※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

移植日が近づいている女性が、サプリメントの摂取量について不安です。クリニックでは指示がなく、増やすべきか悩んでいます。

教えてください💫もうすぐ移植日です!
採卵前から、ディアナチュラの亜鉛、ビタミンE、葉酸、ビタミンmixと、ネイチャーメイドのビタミンDを飲んでます!全部1日一粒タイプです!私的には、量を増やそうかなと思ってるのですが。。
やっぱり摂取量は守った方がいいのでしょうか?
クリニックでは、採血はするのですが
先生からは何も言われません🤔
今D17なのですが、ずっとエストラーナテープだけです🙄

コメント

ひまわり

私の病院では過剰摂取は良くないとの事だったので飲んでいた葉酸以外のサプリは全て辞め病院で処方されたものだけ飲んでます😌
大切な移植なのでやはり先生に相談されてからの方がよろしいかと思います🙇‍♀️

  • ままり

    ままり

    やっぱり過剰摂取はよくないですよね😣ちゃんと足りてるんかな?って心配になってしまって🥺お返事ありがとうございます☘️☺️

    • 1月21日
あおい

サプリの摂取量は守っていました!
なので増やさなくて良いと思います。過剰摂取は良くないと言いますよね?😖
私も結構多めのサプリ飲んでました!
移植後はビタミンD、E、葉酸だけ飲んでました😊
私も病院の先生からは何も言われませんでしたよ😊
エストラーナ貼ってるということはホルモン補充で移植ですね!
移植上手くいきますように✨

  • ままり

    ままり

    エストラーナテープだけなので何か不安になってしまって😢採血しても、良いも悪いも言われないので大丈夫なん??😰って焦ってしまってて😢😢でも、摂取量はこのまま守っていきますね☘️☺️お返事ありがとうございます☺️☺️

    • 1月21日