※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
子育て・グッズ

朝寝はしているかどうか気になるけど、子育てサロンの時間と息子の朝のスケジュールが合わず、未だに行ったことがない。みなさんは朝寝をせずに行って、帰ってから昼寝しているのか気になる。

児童館などによく行くお母さん方、子供の朝寝はどうしてますか??

近所の児童館の子育てサロンの時間は9時から12時までです!
息子はいつも6時に起きるのですが、3~4時間経ったら眠くなるのでちょうど9時~10時頃に朝寝をしていて、起きる頃には子育てサロンの時間は終わっちゃいます😭
未だに1度も行ったことがなく、ちょうど明日は子育てサロンをやってる日なので行ってみようかなーって思ってるのですが…

みなさん朝寝はしないで行って、帰ってきてお昼ご飯を食べてから昼寝って感じなのでしょうか🤔

コメント

R☆A mama

午後からやってませんか??

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    近所の歩いて行けるところは午後からはやってないんです😭

    • 1月21日
ピッピカチュウ

子育てサロンのある日は朝寝なしで連れてっちゃってます。
そのぶん帰ってからぐっすり昼寝してます☺️

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    やはりそうなりますかね🙄💡
    回答ありがとうございます🤗✨

    • 1月21日
HARU

同じですー!うちのちかくも子育てサロンあまりないのですが、明日やってる日で午前中だけで...。いつも朝寝してるのでさせないで行ってもあっちで眠たくてグズグズしそうだなぁとか思って迷ってます💦

アドバイスになってなくてすみません😣🙏🏻(笑)

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    そうなんです!!!笑
    自分の用事で出かける時は抱っこ紐の中とかで寝てくれていいけど、子育てサロン連れてって寝られたら…とかぐずったら…って思うとなかなか行けないですよね😂
    いえいえ❤同じ方がいて嬉しいです😂✨
    回答ありがとうございます🤗

    • 1月21日
  • HARU

    HARU

    そうなんですよねー!😂
    せっかく遊べるところ行ってもグズグズしたり眠っちゃったりするならじゃあ家で寝かせてあげれば良かった、とか思っちゃいますもんね😅
    ぴぴぴさんがもしご近所さんだったら一緒に勇気出して(グズり覚悟でw)子育てサロン行きたいなぁ~と思っちゃいました😆💓

    • 1月21日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    ほんとそうです🤣🤣
    誰かと一緒だったら寝られても勇気出ますもんね🥰
    ちなみに私は北海道ですー😂😂

    • 1月21日
  • HARU

    HARU

    1人じゃなければ寝られても親同士話してればいいかって思えますしね💓
    北海道かー!私は神奈川です。遠いですね😂💦

    • 1月21日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    あーーー残念です😭😭笑
    明日は晴れ予報で雪が降ってなかったら勇気を出して行ってみようかと思います😂✨

    • 1月21日
  • HARU

    HARU

    私も頑張ってみまーす!😆💓👍🏻

    • 1月21日