※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
banana
子育て・グッズ

育児に自信がなく、双子の赤ちゃんの泣き声に不安を感じています。自分が母親として適切なのか疑問に思っています。どうすれば子供たちにとって安心できる存在になれるでしょうか。

「母親」としての自信がありません。

生後2ヶ月(修正月齢1ヶ月)の双子の女の子を育てています。
赤ちゃんは泣くのが仕事と言いますが、ちょっと泣きすぎでは…と心配になることがあります。
ミルク、おむつなどはもちろん確認したうえで、いわゆる激しいギャン泣きが1時間くらい続く時があります。抱っこしても身体を反り返らせ、一瞬息が止まって顔が赤黒くなるまで泣くこともしばしばです。
昨夜も激しく泣くので、始めは抱っこしていましたが、途中で私も疲れて半ば無理やりスワドルで手足を押さえつけ&嫌がるおしゃぶりを加えさせてしまいました。
その時はそれでなんとか寝てくれましたが、振り返ると酷いことしてるなと自分で思います。

そもそも私は「母親」になれているのだろうかと自信がありません。
普段はぶじ1日を終えるまで、お世話を愛情というより仕事のようにこなしている感があります。
機嫌の良いときや寝顔をみているとかわいいなと思いますが、自分の子だからというより、一般的な赤ちゃんがかわいいと思うような感覚に近い感じもします。

そんな中、昨夜のようなこともあるので、私はきっと2人にとって怖い存在なんじゃないかと思ってしまいます。
今は実家で母に手伝ってもらっているのですが、私が抱くより母が抱く方が安心しているようにみえたりもします。

私はこれでいいのでしょうか。どうすれば、私はこの子たちの母親なんだって言えるように、また娘たちにとって安心できる存在になれるでしょうか。

コメント

deleted user

私も今0ヶ月の双子の育児中です!
確かに泣きすぎ不安になりますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )泣くことでしか意思表示ができない分なんで泣いているのかわからないし一気に2人だと手が足りないからイライラしちゃいますよね…
私は上に2人いるので1人のときも大泣きして自分まで大泣きしたことがあります。

泣くことは当たり前なのでつらいかもしれませんがたくさん泣きなーって思うと私は気が楽になってました(^^)
つらかったら一緒に泣きましょ!!

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    上に2人お子様がいらっしゃるなんて、本当にすごすぎます(>_<)

    泣かれると、泣き止ませることのできない自分に対して無力感というか…。
    たくさん泣きなーって思えるよう、もう少し心に余裕をもてるようになれたらなぁと思います。
    泣きたいときは私も泣くようにします!

    あたたかいお言葉ありがとうございます。

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣き止ませないとって思うと必死になっちゃって心に余裕なくなっちゃうと思うのでいっぱい泣いてもらっていいと思います!
    大変なのはみんな一緒なので色んな人の手をかりながら楽しんで育児しましょ(^^)

    • 1月21日
スピカ

お疲れ様です。
双子の赤ちゃんを大切に育てていらっしゃいますね。
母親だって、人間ですから、可愛いだけじゃ頑張れません。
1人の赤ちゃんでさえ、初めての育児で緊張と寝不足の中、命を守らなければいけないのに、それを2人もやってらっしゃる。
とても頑張っているし、お母さん100点満点です!

泣く原因なんなんでしょうね。
暑いのか、寒いのか
抱っこして欲しいのか
オムツなのか
お腹空いてるのか
なんなんでしょうね。

近くに頼れる方はいらっしゃいますか?

少しだけ休憩する時間は取れませんか?

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    そうですね、この子たちの命は私にかかっているというか、そういう責任感だけでやってる気がします。

    今は実家にいるので母が手伝ってくれています。
    主人も週末しか来れませんが子育てには協力的で、恵まれた環境だと思います。

    それでも不安は尽きないですが、ここにも頑張っているお母さんがたくさんいらっしゃるし、私もじっくり2人と向き合っていけるようにしたいと思います🍀
    ありがとうございます。

    • 1月21日
べびちママ

まず双子ちゃんの育児本当にお疲れ様です!1人でも大変な育児を2人同時にと想像しただけで震えます🥺💦尊敬します!
3ヶ月頃になると母子ともに少しですが慣れてくることも多いかと思います!
私も夜泣きは今でもイライラしてしまって強めにトントンしたり大きな声を出してみたりと冷静になった時に反省することが沢山あります。
0歳児のバタバタしているときはお世話をこなしているだけで十分愛情を注いでいることと同じかと思います!いつもニコニコ愛情をたっぷり注ぐような絵に描いた子育ては現実では難しいですよね😭

おっぱいやミルクも与えて
オムツもかえて
1日を無事に生かせてあげたことで
百点満点かと思います!

お互い頑張りましょう✨☺️

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    今実家で母に手伝ってもらっているのでなんとか過ごせていますが、私1人じゃ全く歯が立たないなと日々思います。。
    本当に、絵に描いた子育てとは程遠いです😭

    3ヶ月、そうなんですね。
    うちは修正月齢で今1ヶ月半くらいなので、ちょうど春頃でしょうか🌸
    娘たちと一緒に私も少しずつ成長していきたいです。

    あたたかいお言葉ありがとうございます🍀

    • 1月23日
みかん

大丈夫、それで良いんです♪

双子ちゃん大変ですね(>_<)うちは一人だけなのに新生児~2ヶ月は本当に大変でした。。なんで泣いているかわからず、なきやませることができず。。毎日必死でした。
私の母が抱いた方がおさまるのも同じです!その母は私たちを何度もだっこしてきたので慣れていて、当然ですよ!それと赤ちゃんもお母さんはわかっていて、お母さんにたいしては甘えていたりしますよ~
三ヶ月になった今でも、他の人が抱いた方がおとなしくしますしね。今は泣き方に変化がでてきたので、私には甘えてるんだな~というのがわかります。

だんだん笑顔が増えてきて、だんだん信頼・安心もしてくれてわかりますから、心配しないでください(^^)今はまだ娘さんたちも外の世界にでてきたばかりでわけわからないんだとおもいます。しんどいですが少しずつ状況はよくなるはずなので、体調をくずさないようにして、無理しすぎず、今のようにお世話を続けてください。立派なお母さんをつとめています!今は少しでもかわいいな、と思う瞬間があるなら、問題ありません(*^^*)

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信が遅くなりすみません💦

    なんで泣いているかわからず、もう最近は腕の中で暴れる娘を無心で抱えているだけです。。

    泣き方に変化がでてくるんですね。笑顔が見られる日が待ち遠しいです!
    今は色々と自信がありませんが、いただいたお言葉を胸に、日々を過ごしていきたいと思います。

    ありがとうございます🍀

    • 1月23日
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

双子ちゃんをワンオペ育児なさってるのですか(´д⊂)?
時期的に、黄昏泣きがある頃かな〜🤔
うちも日中ほとんど泣いてますよ!
おっぱい大好きな娘なので咥えさせてる間は静かですが、離したら再び悪夢の泣きグズりが😭
1人でも大変なのに双子ちゃんだなんて、ママも休まらないですよね😢
少しでも頑張れる源?があればいいのですが😭
私は、泣きグズり出したらしばらく泣かせときます😌
泣きたいのかな〜?
いっぱい泣きなさい😌って
言ってますよ〜😅
おしゃぶりに頼ってもアリです!
お互い試行錯誤しながら頑張っていきましよ😌

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    今は実家で母にも手伝ってもらっています。
    もうすぐ自宅に戻りますが、日中手伝いに来てもらう予定なので恵まれている環境だと思います。

    黄昏泣きの頃なのですね!
    今日もほぼ泣いていて、時には抱っこしても暴れ、気が済むまで暴れて…というより疲れて?大人しくなるといった感じです。

    おしゃぶりも拒否されることが多く、これで泣きやむというものを見つけることができていないのですが、試行錯誤でやっていくしかないですね…!

    ここにいる皆さんと一緒に私もがんばります💪
    ありがとうございます🍀

    • 1月23日
りんちゃん、ちびママ

私も1人目は仕事用に一日だんどりよく動けるように考えてロボットのように動いてました!
もちろん可愛いとも思いましたが泣き叫ばれ太ももを叩いてしまったこともありました!😭💦
余裕がなくなるので仕方ないと思おます。
とくに初めてで双子ちゃんとなるといっぱいいっぱいになると思います。
でも本当に月齢が上がっていくことに母親になっていくんです。
最初から母親にはなれません。
子供に育てられていくんです😊私もそうでした💦
あと、辛い気持ちや心配なことなど口に出していました!
周りに納得いく返事がもらえなくても溜め込むより愚痴をもらしてました!
母親も1人の人間です!全て捧げるなんて無理です!
だから辛いと言って1日すこしの時間1人になれる時間を周りに言えるなら言って取った方がすこし気晴らしになると思います😖
いつも頑張ってお疲れ様です🙏
無理せずたまには無理だーと叫んで少し泣かしておいても大丈夫です🙆‍♀️

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦


    子どもに育てられていく…聞いてはいたものの、自分の感覚が思っていた以上にふわっとしていて、周りの人はもっと子どもに愛情をたっぷり注いでいるようにみえて…。
    でも、焦らなくても良いということなんですね。

    元々モヤモヤを消化するのが下手なのですが、これからは溜めずに吐き出すようにしていきたいと思います…!

    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
もも

お母さん歴2ヶ月、この世界に出てまだ2ヶ月
まだまだお互いのことわからないですよね
お母さんには、おっぱいの匂いがして、欲しくなったりで泣いちゃうことあるらしいです
だから、お母様には、安心してるようにみえはのではないでしょうか?
これから、ゆっくりお互いのこと分かっていくと思います
1人でもイライラしちゃう時あるのに、2人も凄いと思いますよ!
ゆっくりでいいと思います
しんどい日、イライラしちゃう日もあって普通だと思いますよ

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    そうですよね。お互いにこれから一緒に過ごしながら変わっていくものなのでしょうか🌸

    しんどくなって、イライラして、こんな母親でごめんねと思って悲しくなって、でもまたふとした瞬間かわいいなと思って…。

    自分の感情が全部自然なものなんだと思って、日々過ごしていきたいと思います。

    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
ちゃんちー

双子ちゃんの育児、想像を絶するくらい大変でしょうね💦
毎日本当にお疲れ様です😊
4人の年子を育てていますが、先日4人目の3か月検診(市町村)の時に、ホルモンバランスが乱れてるのか、疲れが溜まってるのか、保健師さんとお話ししてて「毎日大変でしょう」と言われた時に涙が止まらなくなってしまいました。。。
私も毎日イライラしてしまいます。
子供達の寝顔を見ては反省する毎日です。
「それでも悩みながら必死に育児しているという事が母親なんだよ。あなたはそのままでいい。」と保健師さんに言ってもらえて心のトゲが抜けた感じでした😊
双子をお腹の中で育てて、出産し、2か月も育ててきたという事実だけでもう十分立派な母親です‼️
家族に協力してもらいながら自信を持ってお互いに頑張っていきましょ😊

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    4人のお子様を育てられているとのこと。ちゃんちーさんのほうがもっと想像を絶する毎日なのではとお察しします💦

    切迫早産で2ヶ月半入院してからの出産だったのですが、入院中からふとした瞬間に涙が溢れるということが私もよくありました。今↑の保健師さんの言葉を読んで、また泣いてしまいそうです。

    自分を認めつつ、これからもがんばっていきたいと思います☺︎

    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
tamayang

お疲れ様です。
お気持ちすごくわかります。
私も出産前は自分の子が愛おしくて愛おしくて仕方ないんだろうなって思っていましたが、いざ産まれてみるとそれどころではなく、安全に生かさなきゃ育てなきゃという義務感でいっぱいでした😅

でもそれも母性だと思うんです!
赤ちゃんも産まれた直後は生きるのに必死だし、お母さんも生かすのに必死ですよ!

ほんの数ヶ月すれば、顔を見て笑ってくれたりして、今やこの世のものとは思えないほど可愛いと思えるようになりました😊

母に抱っこされたほうが安心して見える気持ちもわかります。
でも今考えると、母としての経験値が全然違うから当たり前なんです。

一人育てるだけでもそんな感じなのに、双子ママは本当に大変だと思います。
今のままで大丈夫ですよ💓
無理せずやっていきましょう✨

助産師会の電話相談なんかを利用して、プロに話を聞いてもらうのも安心できると思いますよ!

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    本当に、その感覚です。義務感。
    でもそうですよね、赤ちゃんも必死ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

    この世のものとは思えないほど可愛い、とても素敵で素晴らしいですね…‼︎
    私もいつかそんな気持ちになれるのかなぁと思いつつ、これからも毎日を過ごしていきたいと思います。

    またしんどくなったら皆さんからもらったあたたかい言葉を思い出したいと思います。

    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
りんりん

大丈夫ですか?
うちもいまちょうど2か月で
謎のぐずりが始まりました。
なにしてもダメでお手上げで
泣かせたままの時もあります…
双子ちゃんだと2倍大変ですよね。
毎日本当にお疲れ様です。

1か月すぎるまでは
私も母親の自覚というか
母親失格と思って泣いてました。
力任せに授乳したり
イライラして当たって泣いたり
後々で正気に戻って後悔して
寝顔を見ては泣いていました。
産む資格なかったとまで
思い詰めてました。
とにかく私が泣いていました。
私は初の育児でもともとは
子供が苦手だったので
我が子というものへの自覚も
やっと最近めばえました。
急にママにはなれないです💦

1日1日で少しずつ変わると思います。
完璧にこなせなくても
少々手荒になってしまっても
常々でなければ大丈夫ですよ。
赤ちゃんは根に持ちません。
覚えてもいないはずです。

まだまだ大変だし不安だし
しんどいですが
ひとりじゃないですよ😊
隣にはいませんが
私もついてます!

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    りんりんさんも、とても悩まれ思い詰められたのですね。
    私は冷めた人間なのかなと不安になっていましたが、同じような思いを持たれている方がいるんだなと思うだけで、救われるような気がします。

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    過去を振り返らず、1日1日切り替えて肩の力を抜いて過ごしていきたいと思います🍀

    • 1月24日
ひよこちゃん

わたしにとって、保育園入るまでの育児は戦い、家の中は戦場でした。
家族みんながその日を生き抜くために必死でした。
母親というよりロボット軍曹みたいな感覚でいました笑

目を合わせて笑ってくれる、こちらに寄ってくる、お話できるようになるなど、子どもが意思表示ができるようになると、だんだん親も分かってくるようになります😊
こどもたちももうすぐ2歳で、ママママと呼ばれまくり2人ともべったりになってますが、未だに母親の自覚は今ひとつですし、なんで泣いてるのかわからないことあります💦
でも子どもたちのことは大好きですし、いないことが考えられません。
そんなもんでいいと思ってます。

まだ出会って2ヶ月です。
日々が大変かもしれませんがその大変さ、辛さが頑張ってる何よりの証です。
ママは一番のぶんばりどきですが、お一人で抱え込まず家族みんなで育ててあげてください。

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    ロボット軍曹🤖のワード、笑ってしまいました笑

    そうなんですね。
    こうでなければならないと勝手に思っているだけで、でも実は母親という感覚は人それぞれでもっと漠然としているものなのかなと、皆さんのコメントを読んでいて思えるようになってきました。

    毎日の積み重ねでこの先どうなっていくか、楽しみにしながら過ごせたらと思います。

    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
はじめてのママリ

お疲れ様です‼️双子育児の大変さは、想像以上ですよね💦本当に毎日お疲れ様です❣️


双子ちゃんはお腹にいる時からbananaさんの声を聞いているので、声をかけてあげるだけで二子ちゃんは安心すると思います😊安心できるママが近くにいるから、やんちゃを


我が家の双子も2ヶ月の頃は本当に地獄でした😂💦いつまでこの泣きが続くんだろう?と先が見えず不安でした。。。そして自分も一緒になってよく泣いてました😭

今思えば、そんな時期はあっという間に過ぎたなぁと思うのですが、大変な時期のさなかに居るときは、しんどかったです💦


私は自宅と実家が高速で1時間半かかり、自宅に帰ってしまうとほぼワンオペで見ていかなければならず(←主人の実家も遠方ですし、主人は仕事で朝早く夜が遅いので💦)、なかなか1人でやっていく自信がなく、主人に了解をもらい、双子が生後半年になる頃まで、実家に居座ってました‼️



もしbananaさんの旦那様やご実家の家族が大丈夫と言ってくれるのであれば、双子ちゃんがもう少し大きくなるまで実家に居させてもらうといいかなと思いますよ(❁´◡`❁)
3~4ヶ月で首が座ると、おんぶができるようになるので、私はおんぶ紐と抱っこ紐でダブルでやってました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘が後ろからスマホを触ってきて、誤って途中で送信してしまいました💦🙇‍♀️



    途中のところなんですが、

    安心できるママが近くにいるから、双子ちゃんは甘えて泣いたりするんだと思います💕





    あと、後半の部分ですが、双子ちゃんも大きくなるにつれて少しずつ育児も楽になってきますよ☺️
    上に書いたように首が座るとまずそこで少し楽になり、6ヶ月~7ヶ月頃でお座りができるようになると、そこでまたママは少し楽になります😊

    1歳頃に歩けるようになると、自分で好きなところへ行ったり、好きなおもちゃを選んで勝手に遊んでくれるようになるので、またそこで楽になります😊


    あと!夜ぐっすり眠れるようになると、双子ちゃんが夜眠ったあと、数時間だけ自分の自由な時間ができます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾



    本当に少しずつですが確実に双子ちゃんも成長しますし、bananaさんも母親として成長していきます❣️




    正直、離乳食とかもストック作ったりするのがなかなか大変でしたが、わけもわからず娘たちに泣かれるよりは、ご飯作りが大変な方が全然マシ‼️と思ってました笑



    今、我が家の双子は1歳半(修正1歳5ヶ月)ですが、過ぎてしまえばここまであっという間でした😊


    今では自分も子どもと一緒に大泣きしてた時期が懐かしいです😂


    私もbananaさんと同じようにママリで相談をし、先輩双子ママさんにたくさん励まされ、ここまで何とか双子育児をしてきました😊



    bananaさんは今のままでいいんですよ☺️仕事のようにこなしている…という感じでも、毎日きちんと双子ちゃんのお世話をすることで、双子ちゃんもbananaさんのことを信頼します☺️もうすでにしていると思いますよ💕


    泣かれるとその声に疲れるし、イライラしてしまうこともありますが、ママだって人間ですもん☺️そりゃ疲れるしイライラもします😊私もそうでした💦


    実家でお世話になっている間に、たまにご両親に双子ちゃんをお願いして、一人、もしくは旦那様との時間を作ったりすることで、『よし!また頑張ろう!』って思えたりしますよ☺️




    どうか自分を責めないで、そして無理しないでください☺️

    • 1月21日
  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    毎日毎日ギャン泣きする2人の姿を見ていると、本当に自信がなくなってきて、それが果てしなく続くような不安に襲われていました。
    昨夜も2人と一緒に泣きました😭

    私は幸い実家と自宅が近いので、自宅に戻ったあとも母が日中手伝いに来てくれる予定なのですが、私1人になる時間帯もでてくるのでそれだけで不安です💧

    3ヶ月、6ヶ月とだんだん楽になっていくのですね!
    3ヶ月になると笑顔も出てきそうですし…
    修正の3ヶ月は春頃かなと思うので、まずはそこが待ち遠しいです☺️

    本当にここで相談して良かったです!
    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰れんちゃん

一人でも大変なのに二人だから毎日大変ですよね。お疲れ様です。
わたしも未だに泣き止まずイライラして、もういい!と言って無理やり床に下ろします😓
それでもないてこっちに来たりする姿を見てあーだめだなわたしって思っちゃいます…
慣れないから余計にですよね…
たまに、動画見させたり音楽聴かせたりすると泣き止んだりするのでそうしてます!

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    子どもはどんな時も親を求めてくれるのですね。
    成長とともに悩みが変わっていきそうですが、休憩しつつ向き合っていきたいです。

    動画や音楽はまだあまり試していなかったので、まずは落ち着いてくれそうな音がないか、探してみます!

    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
なるせ

双子育児本当にお疲れ様です😭
新生児期のころの記憶は正直ありません。そのくらいつらかったです、、、
子供はギャーギャー反り返って泣くしミルクはまだまだだし、本当にどうしたらいいの!??!って泣くしか手段のない子供に怒りそうになったことも何回も何回もそれはもう数え切れないくらいありました💦
私も里帰りをしていましたが、両親と夜中抱っこしても泣き止まない双子を交代交代で抱っこし続けました😢私も両親が寝ている時大泣きしたことも何回もあります。想像してた何倍も何倍もつらくて旦那に当たり散らしたこともあります🥺それでもなんとか今日まで元気に生きてくれてます☺️
3ヶ月を過ぎると日中も夜中も泣くことはうんと減りました!!
新生児期から入眠儀式として癖付けてきたお風呂→ミルク→寝るで寝かしつけもいらず2人とも勝手に寝ます😭まだまだ夜中は起きますがミルクを飲めばそのままこてんと寝てくれます🙆‍♀️

bananaさんはしっかり母親やっていると思いますよ😢自信を持って!
私もずっとそう思い続けてきましたが、この前義実家に行き義両親に抱っこしてもらったら双子ギャン泣きで私に訴えかけてきました(笑)その時今まで頑張ってきてよかった、母親として認識されているのかな?と思えました。
お互いまだまだ大変な時期は続きますが、生きてれば100点ですよ🙆‍♀️

  • banana

    banana


    コメントありがとうございます。
    返信遅くなりすみません💦

    昨日も夕方から夜中までほぼずっと泣いて泣いて、ミルクの時間少し早いけど飲ませちゃったりしてました。飲んでもまたその後泣いて、次のミルクの時間が近付いてきて…。私は母に手伝ってもらっていますが、一瞬落ち着いている隙に昨日も一人で泣きました。
    でも皆さんそうやっていろんな思いを抱えて子育てされてるんですね。゚(゚´ω`゚)゚。

    上の方も仰っていましたが、やはり3ヶ月が一つの楽になる区切りなのですね!
    そして入眠儀式、素晴らしすぎます😭
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、授乳時間をある程度こちらで決めているということでしょうか?
    私は今は大体3〜4時間おきに、起きたタイミングであげています。

    お風呂の数時間前に前のミルクを飲んだ状態で、お風呂後に次のミルクの時間が来るようにされてるのでしょうか。
    またミルクを飲んだ後は寝る環境(部屋を暗くする等)に連れていきますか?
    (たくさん質問すみません)


    私もネントレ的なことをやってみたいのですが、実家は実家の生活リズムがあり、2歳の元気な姪っ子も夕飯時遊びに来たりするので、なかなかリズムを整えるのが難しい状況です。。


    生きてれば100点、その言葉を胸に、思うようにいかない日も受け入れていきたいと思います。

    ありがとうございます🍀

    • 1月24日
  • なるせ

    なるせ

    返信遅くなりすみません💦

    授乳時間はこちらがほとんど決めていてジーナ式を参考にしています!最初は難しいですし今も完璧にはできていませんが授乳時間だけはジーナ式出やっています☺️もちろん赤ちゃん主導の育児も素晴らしいと思いますが親が大変では気が滅入ってしまいますから、そこは親主導でもいいのかなと思ってます😊

    お風呂に関してはそうですね!
    1日のスケジュールを決めていてお風呂の4時間前にミルク、そのミルクから3時間後に交互にお風呂、お風呂が終わったらそのまま明るい部屋でミルクをたっぷり寝ないように気をつけながら飲ませてから暗い部屋へ(ナイトライトを足元に置いておきます)🌙暗い部屋ではスリーパーを着せてメリーを付けてベビーモニターをつけたらそこで部屋を出ます🥺今はほとんど泣くことなくメリーを見ながら寝ます☺️ベビーモニターで寝たのを確認したらメリーを止めてナイトライトを消して真っ暗な部屋で寝かせています😴
    ネントレは賛否両論ありますが、私はやってよかったと思っています💕8時頃から勝手に寝てくれてそこから夫と2人でゆっくりご飯を食べたり昼間できなかった家事をやったりゲームをしたり自分の時間を持てるようになりました!実家ではまあ別にいいかな〜と思っていましたが里帰りを終えてからはとにかく昼間なにも出来ない時もあるので、夜は早く勝手に寝てくれてると自分の時間を持てるのでかなり楽です🥺ネントレは里帰り中に終わっておくと環境の変化で寝れないということもなく帰ってきた日からすぐ寝てくれました💕
    姪っ子さんもいらっしゃって大変だとは思いますが双子育児お互い頑張りましょう☺️
    質問あればまたレスくださいね〜!

    • 1月27日
  • banana

    banana


    すみません、返信を誤って↓に新しいらコメントとして投稿してしまいました💦💦

    • 2月2日
banana

こちらも返信大変遅くなりすぎですみません😭
ご丁寧に教えていただきありがとうございます😭💓

ジーナ式!気になってはいるのですが、本当にできるのか?と、やってもいないのに半信半疑な自分がいます。。

「寝かしつけ」はしないんですよね。その状況、今の私からすぎると夢のようで本当に素晴らしすぎます✨✨
なるせさんもお子様たちも努力されての結果ですよね☺️

お子様たちの寝室は親と別にされているのでしょうか?
また、うちの2人は寝入るまでや眠りが浅い時はお互いの泣き声に影響されてもう一方が泣き出すということがあるのですが、それでも続けていれば同じようなタイミングで寝てくれるようになるのでしょうか。。

昨夜も寝室に移動してから2人ともが寝つくまで3時間ほどかかってしまい、何とかしたいという思いはあります💦

貴重な体験談お聞かせいただき本当にありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

まんぷく

生んで2ヶ月ですよね?
まだホルモン崩壊してる時期なので、可愛いと思えないとか仕事のよう...ってのは当たり前の感情です!
色々大変だけどかーわーいーいーって思えるようになったのは8ヶ月頃でした!
いまはその感情それが正常です☺️
初めから良い母親なんていません。
赤ちゃんもお母さんも試行錯誤!
昼寝してるときに一緒に昼寝しちゃいましょう!
育児は長距離走なのでのんびりで良いんですよー

  • まんぷく

    まんぷく

    私には返信不要です。
    その時間に休んでください♡

    • 2月26日