
出産後、仕事復帰で断乳を考えています。搾乳後の保存方法について、レンジで温めても大丈夫でしょうか?
出産してから、搾乳とミルクで授乳しています。
4月から仕事を始めるというのもあり、産後1ヶ月経たないですが断乳しようとしています。
張りがあんまり感じなくなったのと、何時間か張りがあっても我慢して溜めてから搾乳するようにしています。
仕事中痛くなったらたまらないだろうなと不安で仕方ないです。
また、搾乳して冷蔵庫で冷やす場合あっためる時は、レンジで温めていいんですか?
総合病院で出産したんですが、レンジ温めて渡されてたんですが、インタネットで調べたら、母乳の免疫や栄養が無くなると書いてたんですが大丈夫なんでしょうか?
- みみ(5歳3ヶ月)

chiaki(*^^*)
すごい‼︎
4月から保育園ですか??
体気をつけてください💦
んー、搾乳は基本湯煎でした。
なんか、レンジって嫌だなーって。
レンジで温めるミルクって。
なんかなーって思っちゃいました。
私も搾乳して冷凍保存してましたが、全て湯煎で温めてましたよ!
意外とすぐできるし^ ^
レンジの発想がなかったです。
レンチンしすぎたりすると怖いし、湯煎か安全かなー?、と思いました。

ぽんぽん
基本、湯煎ですね!!
コメント