
息子がインフルエンザで保育園をお休み。担任から今日登園できるか聞かれ、連絡帳に書いてもいいか迷っている。
くだらない質問なんですが💡
今回息子がインフルエンザに掛かり保育園をお休みしました。
日曜日までのタミフル服用で月曜日は登園許可書をもらわなくてはいけなく、インフルエンザの連絡をした際の担任の先生との話しでいつから登園していいかの話しになり、まだいつ解熱するかもわからなかったので月曜日まではお休みする、という話しになっていました。
ですが今日担任の先生から連絡があり、今日は来られるのかな?と思っていましたと言われました。
その際はあれ?って思いながらも普通に流したのですが、こうゆう事って連絡帳に書いてもいいんですかね?
なんかもやもやしてしまって😂
- 凛(6歳)
コメント

ぱんぱーちぇ
なんて書くんですか?
勘違いがあったようで…的な感じですか?

🦖ママ
登園許可書をもらいにくると
思ってたんじゃないですか?
-
凛
登園許可書は郵送でもらっていました💡
今日から登園されるのでは、と連絡があったので、最初の話しと違うじゃん❗ってなってしまって😂- 1月20日

Huis
月曜に登園許可書をもらいに行くというのも伝えていましたか?
もし伝わっていなければ「月曜まで休む(月曜含む)」を「月曜から来る」と勘違いしたのかなと思って、私ならスルーします!
どうしてももやもやを晴らしたいなら、文字にするとちょっと嫌な感じになりそうなので登園したときに「月曜もお休みするとお伝えしたつもりだったので昨日連絡しなかったのですが、伝わってなかったみたいでごめんなさい💦」みたいな感じですかね🤔
-
凛
登園許可書は郵送でもらっていました💡
そうですね😂今回はスルーします💡
なんかちょくちょくこういう事があって、余計もやもやしてしまって💦
ありがとうございました(*^O^*)- 1月20日

a.u78
特になにも思わないので、書かないです!
忙しくて忘れちゃったかなーくらいにしか思いません!
-
凛
そうですね😂お忙しいですもんね💦
回答ありがとうございます(*´∀`)- 1月20日
凛
月曜日までお休みという風に最初の連絡でなっていましたが、って書こうと思ったんですが💦