ラクマで匿名配送を希望していますが、かんたんラクマパックを選べば匿名配送になるのでしょうか。また、郵便局に行く際、梱包した物を持参し、「かんたんラクマパックでお願いします」と伝えれば良いのでしょうか。
ラクマを利用している方に質問です。
匿名配送したいんですけど、
【かんたんラクマパック(日本郵便)】を選択すれば匿名配送になりますか?
また、売れたら郵便局へ行くと思うんですが、
その時袋や封筒などで梱包して持って行ったらいいんでしょうか?
住所や名前はお互い分からないようになってると思うんですけど、何も書かずに梱包した物を出して、受付で「かんたんラクマパックでお願いします。」と言えばいいんでしょうか?😰
- アリサ(6歳)
コメント
もも
売れたら専用のバーコード画面が出てくるので、それを郵便局でスキャンして出てきたシールを受付に出します。商品は梱包して持っていってください。
梱包のサイズによってパックの値段が変わるので要注意です💡
売れてからの流れや梱包の詳細なやり方、ラクマパックの値段などは公式サイトを見た方がわかりやすいと思います☺️
アリサ
ありがとうございます!
バーコードスキャンする機械が郵便局内にあるのですね💡
受付に出したらサイズ測ってもらって値段を言われるんでしょうか?
もも
通常のゆうパックだとそういう流れだと思いますが、ラクマパックの場合、とくに何もなく受付確認のレシートだけ出してもらって終わりです。
参考までに画像添付します。大きいサイズの荷物も同様です。
アリサ
そうなんですか!
ありがとうございます😊!