※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや
子育て・グッズ

新生児がおっぱいを咥えるのに時間がかかる場合、どうすればいいでしょうか?

新生児育児中です🙋‍♀️

産まれてからまだ10日ですが、
昨日ぐらいからいつもと同じ位置でも
なんか気に食わないのか、位置が悪いのか
おっぱい咥えるまでに時間かかるように
なってしまいました😭💦

咥える動作はするので飲む気はあるみたいですし、
咥えてからは休憩しながらでも
しっかり飲んでくれてるんですが…😩

高さや向きを変えてみたりしたんですが、
気に入る位置がまだ見つからず(笑)

皆さんそういう場合どうされてましたか?
根気勝負なんでしょうか😤

コメント

すず

色々試して咥えさせてみてました😂なんとなく吸えてそうだなと思ったところで、これでいいのか??と思いつつ吸わせてました🤣

  • やや

    やや


    そういう時期ってあるんですね😂とりあえず吸ってくれてたら、よしとします(笑)

    • 1月20日
しおり🔰

私は特に何も工夫せず(笑)
早く飲め~って唱えながらテレビとか付けてゆっくりやっていました。

すぐ飲める日もあれば、ダメな日もあって
なかなか大変ですよね( ´⚰︎` )

  • やや

    やや


    こっちも気持ち勝負ですね(笑)赤ちゃんにも色々ありますよね😂

    特に夜中〜朝方にかけて、咥えるの時間かかると早く〜!って思いますが、気楽に授乳します🤱

    • 1月20日