
コメント

まりも
我が家がそれです!
2500万を20年ローンにして、月々10万くらいよ支払いです✳︎
ボーナス払いはありません(´∀`)
貯金は月15万くらい出来ていますよ!
今はわたしが育休なので、貯金額は減りますが◎

はじめてのママリ🔰
世帯収入がそのくらいで、8.6万ボーナス払いなしで、平均的には7万くらいの貯金です。手取りは残業などで前後するので貯金が0の月もあれば10万以上の月もあります。
-
ままり
うちも8.6万くらいに抑えたいです😥
- 1月20日

home
住宅ローン10.5万、ボーナス払いなし
で10万は貯金できてます😊
-
ままり
10万貯金できれば充分ですよね!ローン10.5万でも生活はカツカツにはならないですか?ローン組むのが不安で😥
- 1月20日
-
home
有料の遊び場や外食はほとんどしないですし、食費もかからないように1週間分献立考えたりとかなり節約した生活はしてます😅💦自由に何でもかんでも買える。。とまではいかないですかね😅
- 1月20日
-
home
ちなみにボーナスは100万全額貯金してます❣️(100万超えた分で翌年旅行に行きます✈️)
- 1月20日
-
ままり
ちなみに食費はいくらくらいに収められてますか?差し支えなければ教えてください🙇♀️
節約されて、翌年旅行に行かれるなんて理想です!国外ですか??- 1月20日
-
home
食費は4万以内にするようにしていて、最近は3.5万あれば足りてます😊
国外はまだ子供が小さいので難しいかなぁと思ってるので国内メインです😊- 1月20日

ガオガオ
月11万弱です︎☺︎
ボーナス払いはありません✩.*˚
毎月は貯金できてないのでボーナスを半分くらい(100万程)貯金出来ればいいかなぁというレベルです😰

退会ユーザー
月7万でボーナスプラス11万です😁
今は育休中なので貯金できてません😰

ジョリーン
月々85.000円です。
ボーナス100.000円です。
月々の貯金は、5万が限界です。

たま
世帯年収がそのくらいです。
今は私が育休中なので安いですが…
3200万ぐらいでで月々9万ぐらい。ボーナスはなしです。
貯金は子供が産まれたので下がりましたが現金貯金、ニーサ、DCすべて合わせて9-10万ですかね。
ままり
20年ローンなんですね!
うちは3000万の35年で月9万になりそうです!15万も貯金できてるなんてやりくり上手ですね🤩