姑が子供に手伝いすぎて自己成長を阻害している悩み。自分は口出しを控え、子供が自分で考えられるようにサポートしているが、他の方はどんな育児方針を取っているか気になる。
カテゴリ違ってたらごめんなさい。
2歳の子供と姑が遊んでくれるのは良いのですが、 ◆息子が考える前におもちゃの説明してしまい『ここを押すと止まるんやよ』とか
◆クイズで○○はどれ?で考える時間に曲が流れるのですが曲が終わる前に『これだよ』と教えてしまいます。
息子が自分で考える事ができなくなるか不安です😰
姑さんの育児方針なのだと思います。
私は息子が見て理解して行動出来るように、極力口を出さないようにしてる方針です。(知らない物の名前や生活に必要な物は教えたりはしてます。)
とりとめのない文章になり申し訳ありません。
育児に正解がないのは重々承知してますが、皆さんはどんな方針してますか?
それはどの様な理由からでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
退会ユーザー
私もはじめてのママリ🔰さんと同じ方針ですよ😊なるべく自分でやらせるし、「出来ない」って言ってきたら「じゃあ、一緒にやってみよう」って言います。
お姑さんとは同居ですか?
そうじゃないならたまの事ですし好きなようにしてもらってもいいのではないですか?1日位では全く影響ない気がします。
コメント