
赤ちゃんがおしっこをしていない状況で、体調が少し心配です。様子を見ても改善が見られない場合は、受診を検討しても良いでしょう。
もうすぐ、生後2ヶ月になる女の子を育てています!
8時にオムツを変えて、11時にミルクのついでにオムツを変えようとオムツを見ると、全くおしっこしてませんでした。
いつもなら、結構パンパンになるぐらい出ています。
ミルクの飲みはいいです!
いつもよく寝る子で今日もよく寝ています。
でも、ぐったりしているようにも感じます。
熱は、36.67でした。
吐き戻しは毎回と言っていいほどいつもします。
8時のミルクの後は少し勢いよく出ました😭
もう少し様子を見て次でも出ないようなら受診したほうが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

まりも
まだもう少し様子を見てもいいと思いますよ♫
半日以上とか出なければ病院も少し考えますが♫

Natale
私はオシッコのことは
飲みも良く、熱もないようなので様子見します🤔
吐き戻しは噴水みたいに吐かなければ大丈夫と言われていたのでそこまでなければいつものかー位で済ませてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
いつも結構おしっこするので心配になってしまいました😔
様子見てみます!
ありがとうございます!- 1月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😖
もう少し様子見てみます!
ありがとうございます!