
10ヶ月の離乳食味付けについて相談です。赤ちゃん用コンソメやだしを使うべきか、普通のコンソメも使っていい時期か悩んでいます。お味噌汁の取り分けについても不安があります。
離乳食の味付けについてです!
離乳食の本を見ると10ヶ月ではまだまだ薄味〜な印象です。
でも、BFだと割としっかり味がついてますよね😳
自分で離乳食を作る場合、10ヶ月の頃の味付けってどんなもんでしたか?
BFのラタトゥイユが好きみたいなので自分でも野菜や肉を入れてトマト煮込みみたいな感じで作ってみようと思うのですが、赤ちゃん用じゃなくて普通のコンソメ少量使ってみたりしてもいい時期ですかね?
あんまりにも濃い味に慣れてしまうと心配なので少量ずつ入れて味みようとは思うのですが、どのくらいが適量なのか、、💦
自分で食べてみてちょっと物足りない、ってくらいの味ですかね?😂💦難しい、、
赤ちゃん用のコンソメやだしを使うのがベターですかね?🤔
お味噌汁もまだ味付けがわからないのでBFの粉末のを使ってます。面倒だからそろそろ取り分けにしちゃいたいけど😂お湯で薄めたらお味噌汁の取り分けいけますかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
10ヶ月だと味噌汁とかは取り分けしてました😄
上澄みをお湯で薄めてました😄
コンソメもアレルギークリアしてたら薄めてましたよ😄
BF味濃いですよね💦息子は薄味じゃないと食べないのでBFは全く食べなかったです💦

じゃむ
うちはわりと普通に味付けしてました!
薄味ですが😊
コンソメも極少量(ひとつまみ弱)とか使ってましたし、マヨネーズやケチャップも使ったりしてましたよ!
わたしの離乳食本には使用されていたので!
味噌汁も取り分けです。
私たちが食べて物足りないくらいで大丈夫だと思ってやってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!✨
私も少しずつ味足してやってみます!😆✨- 1月20日

aya
最近、醤油で味付けしましたが味見してみてほんのり味がする程度で与えてます🙂✨
味噌汁は上澄みを与えてます。
味付け始まる時期って、どの味付けならしていいのか分からないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!✨
味噌汁の取り分けが手軽そうなんで試してみようと思います😆
本当わからないです😵
薄味、っていうのも難しくて🤔💦- 1月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!まだ取り分けしたことないので味噌汁から始めてみようかと思います!😆
コンソメアレルギーあるんですね!😳少量で試してみます!
しっかりついてますよね!😳わりと底月齢の頃のでも😳
そうなんですね!うちはBF食べるので味濃いのに慣れてしまわないか心配です😵💦