退院後、義母が手伝いに来ているが、旦那と喧嘩しないでほしいという悩みがあります。旦那がゲームをしている中、手伝いに来てくれている義母に対して不満を感じています。旦那の機嫌が悪くなることや、大声で怒ることも気になります。他人と住むことの難しさも感じています。
退院して家に帰ってきて義母がきてくれてるんだけど旦那と喧嘩しないでほしい😭
旦那がゲームしてて手伝いに来てるのに考えろって怒られて私はミルクの時間まで起きてるって決めてるのに休めって言われても、、😅
旦那が機嫌悪くなるじゃんって感じ、、
あと大声で怒るのと口が悪いのもやめてほしい
手伝いに来てくれててありがたいけど他人と住むのはめんどくさいなあと感じます、、
- aaa(1歳0ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
泊まり込みですか?😅
昼間だけですかね?
ありがたいけどやっぱり義母って結局のところは他人だしやり方も違うし疲れますよね。。
旦那さんは協力的ですか?🤔
いる方がストレスなら義母に帰ってもらってもよさそうですね😅
わたしは気ぃつかいまくる性格で絶対のんびりできないと思ったので手伝い断っちゃいました😣💓
aaa
泊まり込みです😅
ありがたいしなかも普通に仲も良かったんですけどとても気を使います😭
帰るぞって怒ってたけど孫が可愛いし帰ることはなさそうです、、
来るときも行くから!みたいな感じだったんです、、😭