※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぱ
妊娠・出産

検診でGBS+で入院しました。点滴をされた方いますか?陣痛前に破水した場合、手遅れになりますか?

今日検診に行ってきました!GBS+の為、入院時に抗生剤の点滴をすることになりました(つд⊂)同じGBS+と言われた方、点滴をされた方いますか?とても心配、不安で(つд⊂)陣痛が始まってからと書いてあるんですが、破水してしまってから入院となった場合、手遅れになったりしませんか(╥﹏╥)?

コメント

まりにゃんこ

こんにちは!

私もGBS陽性のため点滴しなくてはいけなかったのですが、破水→入院でした😅

でも赤ちゃんは元気に生まれてきてくれました!破水したらすぐに病院行けば大丈夫だと思います。

でも心配だから陣痛から来て欲しいですね😓もう少しで赤ちゃんに会えますね!頑張ってください😄

  • まぱ

    まぱ

    そうなんですね!
    もう不安で仕方ないです(つд⊂)破水したらすぐ行きます!


    ありがとうございます!
    頑張ります!

    • 5月13日
くま

私も一人目の時陽性で抗生剤流しました。
陣痛10分間隔から短くならず、子宮口も全開にならずで、丸2日陣痛と戦いました。
その際、12時間毎の点滴で、気が滅入りそうでした。陣痛で身の置き所ないくらい楽な姿勢ないのに、点滴も気にしなきゃいけなくて…
破水しても、すぐにお産に繋がるわけではないから、手遅れにはならないと思いますよ。
とにかく、直前に1回でも流せたら大丈夫と私は聞きました‼︎

  • まぱ

    まぱ

    点滴も気にしないといけないのはつらいですね(つд⊂)

    そうなんですね!大丈夫なことを祈ります(つд⊂)

    • 5月13日
なりぽんぬ

大丈夫だと思いますよ(^^)
病院の処置はその都度、1番良い状態で行ってくれると思います。


私はGBSマイナスだったのに、なぜか息子が生後1ヶ月を過ぎた頃GBSにかかりました。

今は何事も無かったように元気にしていますが(^◇^;)

  • まぱ

    まぱ

    そうですよね!
    生まれてからでもなるんですね!元気で良かったです(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 5月13日
  • なりぽんぬ

    なりぽんぬ


    稀にあるそうです。
    2週間ほど入院しました〜。

    なので検査で分かって良かったですね(^^)
    出産頑張ってください!

    • 5月13日