※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
その他の疑問

結婚式をやりたいなぁと思ってます!あげるかもまだ全然決まってないので…

結婚式をやりたいなぁと思ってます!
あげるかもまだ全然決まってないのでまず話だけでも聞きに行きたいなぁと思ってます!

ネットで調べるとゼクシィやハナユメなどいろんな会社が出てくると思いますが、どこが良いとかありますか🤔?

どこも変わらないですか🤔?

コメント

れい

私はブライダルフェアに行きました💡
そこには色んな式場が来てて
それぞれ話を聞いたりできたりしたので直接比較がしやすくて私はいいなと思いました✨

その後は話を聞いていいと思ったところの
模擬挙式に夫婦で参加して実際の料理やおすすめプラン等実際に
体験したり食べたりできることができたのですごくよかったです🥰

  • ここ

    ここ

    ブライダルフェアなんてあるんですね😍
    直接その場で比較できるのはいいですね🤩

    まずブライダルフェア探してみます💗

    • 1月19日
  • れい

    れい

    色んなところでやってると思うんで
    実際に色々比較出来たら楽しいし
    想像も膨んでオススメです🥰

    気になる式場とか見つかれば
    後日そこでドレスの試着とかもさせてもらえて
    ここはこういうドレスとかが多いんだーとかも見れて楽しいですよ💓

    良いところが見つかりますように🥰

    • 1月19日
  • ここ

    ここ

    いろいろ見るのも女の人からしたらめちゃくちゃ楽しいですよね😍💗💗
    ドレスは重要ですもんね☺️
    ありがとうございます❣️❣️

    • 1月19日
サクラ

私は式場に直接見学しに行って、すぐなら安く出来る。と言われ、悪くないしいっか。と決めましたが、あとから考えると、式場は良いけどヘアメイクの人とか古臭くて今時じゃない感じにされたし、もっと他のところも見れば良かったと後悔しました😓1軒目で決めてしまいました。

  • ここ

    ここ

    そういう風に言ってくるとこもあるんですね🤢
    経験談ありがとうございます🙇‍♀️💦
    しっかりいろんなところを見て決めようと思います😭!

    • 1月19日
  • サクラ

    サクラ

    私の周りの人に聞くと、どこも式場見学するとそういう風に言われたみたいですよ。
    私の場合は、妊娠してたのもあって、お腹が出る前に早く…!と思ってたのもあり…😭

    • 1月19日
  • ここ

    ここ

    どこにでもあることなんですね😅
    営業のあるあるですね😓

    そうだったんですね〜😭
    私も今妊娠中ですがまだあげるかも決まってないのでゆっくり決めていきたいと思います😓

    • 1月21日