※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁちゃん
子育て・グッズ

アグネスチャンの子育て論に感動。子どもには常に対話し、反抗期には事前に説明。親も楽になるかも。他の育児アドバイスも募集中。

アグネスチャンの子育て論に感動😭

今日、深イイ話の再放送でアグネスチャンの子育ての仕方についてやっててこれは覚えておきたいと思ったので。

・"ちょっと待ってて"は言わない
 子どもは思ったことをなんでも聞いてくる。忙しい時でもお構いなしだけど、ちょっと待ってと言いたくなる気持ちをグッと抑えて、"よく聞いてくれたね!"、"質問してくれて嬉しい!"と手を止めて聞き、答えてあげる。
料理を作ってても、火を止めて話を聞く。
その間にピーマンがシナシナになってしまっても、人生の中でピーマンよりも子どものが大事!←思わず笑ってしまったけどその通り

・反抗期が来る前に、事前に子どもに言っておく
 子どもが9歳頃になると先に話しておくこと。これからイライラする事が増えると思うけど、それは成長していく中でのホルモンの影響によるものだから、悪い事じゃない。あなたのせいじゃない。
原因がわかれば冷静に自分の気持ちに向き合えるみたいに言ってて、凄いなって思った✨
もちろんそれだけでどうにかなるものではないと思うけど、子どもだけじゃなく親側もこれが頭にあれば反抗期も少しは気持ちが楽になるんじゃないかなと。

他にもいろいろ良い事言ってたけど息子と遊びながらだからあまり覚えてない(๑°︿°๑)w

感動したし、頭ではわかってても中々その通りに接する事が出来ないのが現実…(;ω;)
出来るなら息子が9歳になる頃この話をして、反抗期も穏やかに受け止めてあげたいと思った1日でした。

みなさんの大事にしてること等教えて貰えたら、育児の中でふとした時に思い出して、優しい気持ちで接する事が出来ると思うのでお願いします(*´︶`*)

コメント

あい

私も観ました♪
思わず "ちょっと待ってて"って言ってしまうので、これを機に"待ってて"と言わないようにしていこうと思いました(TωT)

  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    ホントですね😭
    すでに気付いたらちょっと待ってと言ってしまってます(꒪⌓꒪)
    なので、ここ数日はちょっと待ってと言ってしまった後今行くね!と急いで向かってますw

    • 1月21日
  • あい

    あい

    無意識って怖いですよね…(*´д`)
    行った瞬間 あっ!ってなりますよね😅

    • 1月22日