
皆さん、義母を何と呼んでますか?私はお義母さんと呼んでます。子供にお…
皆さん、義母を何と呼んでますか?
私はお義母さんと呼んでます。
子供にお義母さんの事を言う時はばぁばと呼んでますが、子供が義母の事をおかあさん!と言います😅きっと私が義母の事をおかあさんと呼んでいるからだと思います。私のせいなのですが、どうにか義母の事をおかあさんと呼ぶのを辞めさせたく思って、子供が義母の事をおかあさんと呼ぶ度に、ばぁばでしょ😊と伝えてはいますが何度言ってもおかあさん。と言います。何故だか、義父のことはちゃんとじぃじと呼びます。
義母自身は、おかあさんと呼ばれることをまんざらでもない感じで😅
軽くたまにおかあさんじゃないよ〜ばぁばだよー。と息子に言ってくれてはいますが…。
皆さんとお子さんは、義母の事はなんて呼んでますか?
よろしかったら教えて下さい。
アドバイスなどありましたらお願いします。
- ◯
コメント

re.mama
我が家は統一してばぁばと呼んでます😊息子が生まれる前まではママさんと呼んでました

ひなの
子供に話したりするときはばぁばです!
子供は小さい頃はごちゃごちゃでしたが
今はばぁばってよんでます!
-
◯
ありがとうございます
今はばぁばをおかあさんと呼んでいても大きくなれば理解しますよね😊
ありがとうございました!- 1月19日

退会ユーザー
私は不通にお母さんですが…
義母は孫達には〇〇ちゃんと呼ばせます。
幼稚園の敬老の日の行事にて、娘が「うちにおばあちゃんはいない!じいじと〇〇ちゃんがいる‼️」と豪語してかなり恥ずかしかったので、娘には「〇〇ちゃんがおばあちゃんだよ!」と教え込んでます。
-
◯
ありがとうございます
まだ気が早いですが、幼稚園に入園してお母さんの似顔絵を書きましょう!なんてことがあったら、息子の頭の中には私では無く義母が思い浮かぶのかな…義母の絵を書いてきたらどうしよう。など思ってしまいました😅
なるべくばぁばと呼ばせるようにしていこうと思います。- 1月19日

りん
わたしも娘も→おかあさんって呼んでます!
-
◯
ありがとうございます
義母が息子を抱っこしてる時に息子が義母をおかあさん!と呼んでいて親戚や近所の方に…え?おかあさん?😅苦笑
と言われたりしたそうで😅
いずれ、ままりんごさんは娘さんにばぁばやおばあちゃんと呼ばせるようにしますか?- 1月19日

りり
義母はばぁば
実母はばあちゃん
と娘は呼んでます☺️
私はどちらも、おかあさんと呼んでます。
でも子供がいるときはばぁば、ばあちゃんと呼んでます〜☺️
家で義母の写真を見せて、バァバ!と教えみてはどーでしょう??
-
◯
ありがとうございます
写真作戦やったのですが、ばぁばだけおかあさんと答えられて、ばぁばだよーと説明すると、ちがう!おかあさん!!と強く言われます😅
会話の中でも、おかあさんが〜、おかあさん家でね〜、と息子が話すので、その都度ばぁばだよー、と言うのですがなかなか治りません😣
もう少し成長すれば分かってくれますかね?😥
幼稚園も始まるのでおかあさん=ばぁばだと何だかな〜。と思ってしまいます😓- 1月19日
-
りり
そうですよね。なんか嫌ですよね💦ばぁばの家行く?とかばぁばを多用して、お母さんって言葉を自分が使わないようにしていくしかないですね💦
いつか気づくだろうけど幼稚園控えてるようなので、その前に直せたらいいですけど…💦焦らず徐々にしていくしかないですかね🤔💦- 1月19日

退会ユーザー
ママって呼ばされてます
おかあさんって、呼びたいけど
喧嘩した時にお母さんっていったら
酷い、、、って言われました笑
子供にもママって呼ばせようとしてて
半年くらいに〇〇ちゃんに
なりました
それも、それで、嫌ですが
まだ、若いからおばーちゃんは
嫌と言われました
それ言われると、なんか、
子供産んでおばーちゃんにさせて
悪かったねって
思っちゃいます、、、、
◯
ありがとうございます
例えば義母と話すときでも、ばぁばは、〜なんですか?という感じに話してますか?😣