
離乳食初期の卵黄の進め方について教えてください。他の食材との進め方が分からず、卵を続けるのか他の食材も試すのか悩んでいます。月曜、火曜に卵をあげたら、水曜・木曜は他の食材を試すのでしょうか?それとも卵を続けるのでしょうか?
離乳食 初期、卵黄の進め方を教えていただきたいです!🙇♀️
そろそろ卵を食べさせていきたいと思っているんですが、耳かき1さじ分から少しずつとのことですが、他の食材もまだまだ進めなきゃいけないので、どのように進めていくのかが分かりません😓
例えば、月曜、火曜に卵をあげたとして、水曜・木曜は卵はやめておいて他の新しい食材を試す、という感じなのでしょうか?
それとも、しばらく他の新しい食材はお休みして、卵をあげ続けるのでしょうか?
先輩ママさんよろしくお願いいたします!
- とろろ
コメント

はじめてのママリ
卵試している間は、他の食材は試さないのが基本です|ω・`)💦
月曜→卵耳かき1
火曜→お休み
水曜→お休み
木曜→耳かき2
金曜→お休み
土曜→耳かき3(病院がやってるなら)
日曜→お休みみたいな感じでやってました!

ぽん
上の方の流れで
空いてるお休みのとこで
アレルギー出にくい野菜系は
試してました☺️
そうじゃないと野菜が進まずで😭😭
-
とろろ
コメントありがとうございます!
なるほど!大丈夫そうなものはあげられてたんですね!
どうしようか迷います😂
ありがとうございました✨- 1月19日

a❤︎
卵始めたのが8ヶ月入ってからでした😂
5ヶ月半から離乳食を始めましたが、なかなか進み具合も遅かったので、とりあえず食べられる食材を増やし、年明けの病院が空く日をスタートにしましたよ✌️
耳かき1→2.3日休み→耳かき2という感じで進めてます🌸
-
とろろ
コメントありがとうございます!
最近始められたんですね😊✨
年末年始挟んで、離乳食停滞しましたよね😂!
私もちょびちょびとあげていこうと思います!
ありがとうございました✨- 1月19日
とろろ
コメントありがとうございます!
ちなみにどれくらい新しい食材無しを続けるんでしょうか?🙇♀️