
コメント

はじめてのママリ🔰
きなこは大豆なので
豆腐とか食べて問題はないですか?

ななな
豆腐でアレルギーなくても
きな粉でアレルギー出る事もありますよ💦
含有量が違うと
アレルギー出る可能性があります。
次回病院が開いている時間に
また少量から
試してみる方がいいと思います💦
-
mi
含有量ですか💦
しばらく日を空けて、また少量試してみます。ありがとうございます。- 1月19日

だんご
うちの子は離乳食がついた手で顔を擦ったら湿疹出ました!
粉が舞ったり、きな粉がついた手で顔を触ったりしたのかもしれないですね😭
離乳食終わったあとは手と顔を拭くようにしてます😊
-
mi
顔ベタベタにするので離乳食後に顔拭いて着替えさせてます😂 アレルギー反応かもしれないので今まで以上に気をつけてみます、ありがとうございます。
- 1月19日

a❤︎
きな粉は豆腐よりも大豆成分が多いので、アレルギー反応が出ることがありますよ〜
-
mi
含有量の差なんですね、勉強になります!
少し日を空けて、もう一度少量から試してみます。- 1月19日
mi
豆腐は前々から食べさせてますが特に何も無かったです。
はじめてのママリ🔰
なら大豆アレルギーでは
ないとおもいますよ☺️
mi
そうなんですね!
原因は他の食材…?と言っても野菜も前々から食べさせてるものばかりでした。
たまたま?って事もあるんですかね😅
はじめてのママリ🔰
赤みもすぐひいたならアレルギー
とかではないと思いますよ☺️
アレルギーの反応はすぐには
消えないので(*˘︶˘*)
mi
ありがとうございます。ホッとしました✨
目をこすったのかな…。初めてだったので心配になっちゃいました💦
はじめてのママリ🔰
アレルギーはさまざまですが
蕁麻疹がでたり嘔吐したり
意識朦朧になったりいろんな
パターンがあります。
蕁麻疹も半日以上は続くので
たまたまホコリが入ったなど
そんな感じだと思いますよ✨
大豆が食べれてるなら大丈夫です☺️
きな粉アレルギーというのは
なかなかないです。
大豆なので☺️💕
mi
詳しくありがとうございます✨ ますますホッとしました。
蕁麻疹もそんなに長く続くんですね…。まだまだ初めて食材が沢山あるのでドキドキです。
はじめてのママリ🔰
でも次回は少量で試して
くださいね(*˘︶˘*)
うちは何度も食べた食材も
急にアレルギーになったので😭
mi
そうなんですね💦何回か大丈夫だったらOKかと思いきや、油断は禁物なんですね、色々と教えて頂きありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
うちは稀といわれました💦
だいたい、クリアしている
食材で何度も食べれてたら
アレルギーになる可能性は
低いそうです😭
mi
そういうパターンもあると肝に銘じておきます💦 離乳食って本当に大変ですよね…
はじめてのママリ🔰
アレルギーはほんと厄介です😭
うちは3ヶ月から母乳通して
アレルギーでてたので
検査してたから分かって
ましたが 分からない状況
からだと大変だし心配ですよね😥