※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
I&S&K
ココロ・悩み

他人に傷つけられた時のストレス発散方法について相談です。感情の起伏が激しく、イライラしてしまうことが多いです。子供にも悪い影響が出ているので、穏やかな感情を増やしたいです。皆さんはどのようにストレスを発散していますか?

他人に傷つけられた場合、皆さんならどうやってストレス発散してますか?

ドロドロとした感情が爆発しそうになって、わぁーってなりそうです。

元々感情の起伏が激しくて、どうにかしたいのですが余裕がないとちょっとした事でイライラしてしまいます。

子供にも悪いことしてるので、申し訳なくて。

自分次第だとは思うのですが、穏やかなままの感情を増やしたくて相談しました。

こうやって考えてるとかこうやってストレスを発散させてるとか何でもいいので、宜しくお願いします。

コメント

みんみ

私も相当ストレス溜まってます、、

子供預けてひとりでどこか行くのもいいと思いますし、カラオケとかもストレス発散になりそうです!!!

それか友達と会うだけでも気分転換になりそうです💦💦
あんまりストレスためると本当に良くないので、リフレッシュしたりとかそういう愚痴を言える友達とかがいれば愚痴を吐くだけでもストレス解消になりそうです!

お大事になさってくださいね💦

にに

私もよくそんな事あります。
辛いですよね😢
私は寝るか、子供が昼寝した時に家事など一切やらずスマホいじったりしています。
他にも買わないけど好きな服や化粧品を見にショッピングモールに行ってブラブラしたりしています。
お風呂に入っていつもより丁寧に洗ってみたり、ボディークリーム塗ったり、パックしてみたりもしています。
中々モヤモヤドロドロの考えから抜け出すのは難しいですが、嫌いな人の為に自分の感情を使ってるなんて無駄だ!!と言い聞かせたりしています😂
辛い時は自分を少しでも丁寧に扱ってあげて、好きな事して癒してあげて下さい💕
愚痴など溜まったら、小さな事でも、ママリにでも吐き出して下さいね😊😊👍