
住宅ローン控除について初めて確定申告する際、税務署に行ったら1月から控除可能と言われたが、実際は2/16からとの情報に混乱している。なぜ1月からできないのか疑問。
住宅ローン控除について教えてください!
初めてなので確定申告しなきゃならないのですが、2/16〜と思っていたらハウスメーカーから個人は1月から出来ますと言われました。なので平日に仕事の休みを取ったのですが…先日会社の人が1月からできると思って税務署に行くと断られたと聞きました😱なぜでしょう??
1月から〜3月15日までじゃないのでしょうか?2/16〜って個人の医療費控除と自営業の人とかじゃないのですかね??
- みぼまし(4歳6ヶ月, 6歳)

YーRーS
確か還付申告は1月でも出来ます😄納税が必要な通常の確定申告は2/16からです。

ハル
1月から医療費控除も出来ます
2月17日からは確定申告が始まります
源泉徴収票が手元にないや会社で年末調整しているなど色々考えられますね
-
みぼまし
初めてなので会社で年末調整は出来ないはずです💦
ちなみに医療費控除と確定申告って違うのですか?- 1月19日
-
ハル
医療費控除の確定申告なので確定申告は同じです。ちょっとややこしいですよね
2月17日からは所得税の確定申告が始まります
1月に入り何度か税務署に行きましたが、書類不足で帰されたので行く前に必要書類が揃って手元にあるか見ておくのがいいです😁- 1月19日
-
みぼまし
自分で書類集めるの大変ですよね😭ちなみに並ぶ時間を省いて、何時間くらいかかりましたか??
- 1月19日
-
ハル
朝一2番にならんで帰されてしまったので25分ほどでした
昨年は説明や入力に1時間弱かかりました- 1月20日
-
みぼまし
やはり1時間はかかりますね😭朝一には行けず12時くらいに着く予定なので並びそうです😭
- 1月20日

とも
全ての書類がそろっていたら申告出来ますよ。
-
みぼまし
もしかしたら書類が揃ってなかったのかもしれませんね😱
- 1月19日

安田
還付申告は受付していますよ。
会社の人が断られたのは、相談ではないですか?確定申告会場や、相談のブースは納税申告が始まる2月からなんだと思います。
-
みぼまし
やはり1月からですよね😭
会社の人は年末調整などする部署の人なので、詳しいから相談では無いと思うのですが…😱- 1月19日
-
安田
書類提出するだけなら断られないですよ😅💦
私も1月6日開始の初日に出してますよー💦
相談というか、パソコン使わせてもらえる相談コーナーというのが確定申告時期に設置されるんですが、それが納付申告時期からなんだとおもいます。
会社の人は、書類持っていったんじゃなくて、相談コーナーのパソコン使おうとして、まだと言われたんじゃないですかね??- 1月19日
-
みぼまし
そうなんですね😊詳しくは聞いてないので実際には分かりませんが、私も今週行く予定で会社の休みを取ったので出来なかったら…と思って質問しました😂
- 1月19日
コメント