※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジ
子育て・グッズ

2人目の子供のタイミングに悩んでいます。保育園で働いているが、1歳になるまで育休中。2人目を産むと4歳差がいいか悩んでいます。家族計画を考え中です。

気が早いですが2人目のタイミングについて悩んでいます。
お時間のある方相談に乗ってください💦

現在生後3ヶ月のかわいいかわいい息子を育てています!
今はパートで働いてた保育園で育休中で、息子が1歳になるまではお休みってことになっているんですが
1歳になってからも息子は預けずに自分で育てたいという気持ちがすごく強いです…
住んでいる場所が待機児童がすごく多い地域で、たぶん保育園申請しても入れないと思います。
なので1歳になるときに保育園申請してだめだったら育休を伸ばして自分で見たいと思ってるのですが
働いてる保育園の園長が、うちに入れればいいじゃない!みたいな感じになりそうで…💦
働いてるところは無認可の保育園なので確かにすぐ入れられるんですが
できれば息子は自分の職場ではなく、認可保育園で見てもらいたいとも思っています。
なので、息子が1歳になる前に妊娠してそのまま育休延長、2人目の産休に入って2人目が1歳になるまで育休をいただく。
2学年差で2人目を産めれば1番いいかな?と考えたのですが、
2歳差だとイヤイヤ期と重なること、
上の子のしつけの大事な時期につわりや2人目のお世話で上の子をきちんと見れなくなるかもしれないこと、
年子の兄がいるので両親が金銭面で苦労してるのを間近で見てたこと
などを考えると、ある程度自分のことを出来てこちらの言葉も理解できる4歳差くらいがいいなと思っていたので
とても悩んでいます…


もちろん欲しい時に授かれるかはわかりませんし、
年が近いといっしょに遊んだりできること、
兄弟との関わりの中で社会性も身につけられる、など
良い点もありますし
2歳差でもきちんと上の子も見れる人もいるということはわかっているのですが
家族計画をきちんと考えておきたいなと思いまして💦


別に2人目を授からなくても自分の保育園に入れずに育休延長してしまえばいいかとも思ったのですが、園長がいい気持ちはしないかな?とか考えてしまって😭


いろいろ悩んでいます…
皆様のご意見聞かせていただければと思います💦
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

はじめまして。

私は1歳1ヶ月差の年子を育ててます。
幸い保育園も受かり5月頃に仕事復帰する予定です。
私も2歳差がいいなと思っていましたが…保育園入れるか心配になり 早めに妊活しました(^-^;

  • オレンジ

    オレンジ

    はじめまして
    コメントありがとうございます😊

    保育園入れるか心配になりますよね💦
    ちなみになんですが、年子の育児をされてて大変なことを
    教えていだだけますか?💦

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配ですよね。
    年齢があがるにつれて保育園は入りづらくなりますしね💦

    大変なところは、上の子のご飯の時間に下の子のミルクの時間が被ったときでしょうかね?その時は上の子を優先にすることが多いです😅下の子には申し訳ないですが💦
    でも、これは年子に限らず2歳差、3歳差でもありますよね🤣(笑)

    わりと なんとかなってます😉✨

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月の子がいます。
1歳ちょうどで復帰しました。私の職場は休みを3年とれますが、自ら選んで1年で戻りました。
保育士さんのようですし、私より詳しいのではないかと思いますが、待機児童が多い地域で2人同時入園って余計に不可能じゃないですか?💦
それに、上の子同様、下の子も1歳よりもう少し長く見てあげたいと感じるのではないでしょうか。上の子と同じようにしてあげたいと思うのが親心ではないかと思います。
ブランクが長くなれば長くなるほど復帰に向けてエンジンをかけるのは大変でしょうし、私だったら1人目でまず復帰して、1年は頑張ってから2人目計画します。そしたら次の子の育休でまた上の子ともゆっくり過ごせますし。

今まさに私がその状況にいるのですが、子持ちで仕事をするってどういうことか実感できてから2人目を考えられたので、私はこの選択をしてよかったと満足しています。

お金のことは遅かれ早かれいずれ必要なものですし、何歳差とかはあまり気にしなくてもいいのかなーと個人的には思ってます😅
お悩みならとりあえず妊活しつつ、保活も頑張ってみてはいかがでしょうか。
私は1人目で早めに戻ることも悪くないと思います。

今思えば生後3ヶ月って1番育児が楽しい時でした。生活リズムも整うし、離乳食のことを気にしなくていいし、外出も少しずつできるようになるし。
私は離乳食始まってからがすごく辛かったです。我が子と家で2人、ノイローゼになるかと思いました。保育士さんなのでよくご存知だと思いますが💦
私は復帰してからの方が育児は楽しめてます。

  • オレンジ

    オレンジ

    貴重なご意見ありがとうございます!
    息子の育児に必死になっていたので、いももちさんのコメントでいろいろ考えさせられました💦
    確かに2人同時入園は狭き門ですよね、
    幼稚園に入ってから復帰すれば良いかとも思っていましたがそれだとかなりブランクは長くなってしまいますよね💦

    働いてたからわかってたはずなのに、実際に自分の子を育てていると必死になってて、いろんなことをきちんと考えられていなかったと思いました😣

    もう少しよく考えてみます!

    とても貴重なアドバイス
    ありがとうございます😊

    • 1月19日
ブルヨ

園長さんに対しては「やはりお互いに知り合いだと色々と気を使うし使わせてしまうから‥」という理由でお断りしてもいいかと思います。私の友人も認可保育園で働いていますが、そう言ってお断りしていましたよ。

私も育休の延長期間中に2人目を授かり、延長期間が終わる頃にちょうど2歳差で産まれる予定です!つわり時期は多少我慢させてしまった面もありますし、イヤイヤ期と重なることに不安もありますが、それによって子どもも私も成長できればと思っています!

  • オレンジ

    オレンジ

    気を遣って言いたいことを言えなかったりすると子供にもよくないですもんね💦

    続けて育休を取られるんですね!
    確かにプラスに考えれば
    成長に繋がりますよね!
    考えさせられました、
    貴重なアドバイスありがとうございます😊

    • 1月19日
deleted user

うちは2学年差です。
イヤイヤ、あまのじゃく、トイトレ、赤ちゃん返りと大変です!😂
上の子に寂しい思いさせてるかなーとちょっと不安になることも。
でも、上の子が下の子に優しくしてたり、一緒に遊んで下の子を笑わせてたりする様子を見てると成長も感じます。
保育園のこと園長先生のことは一時のことで他人なので私はそんなに気にしなくてもいいかなと思います😌

  • オレンジ

    オレンジ

    やっぱりいいことも悪いこともありますよね💦
    うーーん悩みます😭

    確かに他人ですもんね、そこまで気にしないようにしたいと思います😖

    貴重なご意見ありがとうございます!😊

    • 1月19日
あんず

私は育休延長中でその間に2人目妊娠しました😌
家族計画で2人目は2学年差と決めていて計画的な妊娠です☺️
個人的には1歳こえてから今までと比べ物にならないくらい娘の事が可愛くて仕方なくなっていて…正直延長になって良かったなと思っています😅
ただ、私は最悪の場合保育園に入れられず退職の可能性(ありがたいことに会社はパートにはなるけれど在宅ワークで復帰出来るように考えると言ってくださっていますが)も覚悟しての延長と2人目妊娠をしました😌
長期的に見て絶対に復帰したいという意思がおありでしたら、ひとまず復帰はしておかれた方が良いのかなと思いますし、私のように最悪退職が覚悟できるようでしたら後悔のないように一緒におられた方が良いかなと思います😊
特に保育のお仕事されている方ですしね☺️

あとひとつ気になったのですが、保育園で働いている人の育休は優先的に保育園に入れるように加点があった気がするのですがどうでしょうか?地域によりますかね?
認可園に限るとか条件もあるかもしれませんが🤔
もしかするとそもそも延長狙うのが難しい可能性もあるのかなと思ったので調べられた方が良いかと思ってコメントさせていただきました!

あと、私も保育士資格を持っていて実習の時に自分の子どもを自分の園に入れて働いている方を見かけたのですが、子どもはお母さんを見る度に抱っこしてもらいたくて泣くし、お母さんは我が子だけ特別扱いできないしで相互にストレスがたまり凄く大変そうでした💦
なので認可無認可関係なく個人的には子どもを自分の園に入れるのはやめておいた方が良いと思います😣
どうにかそれは回避できると良いですよね💦

長々と失礼しました!

3人ママン

家族計画大事だと思います😊
我が家は2歳8ヶ月のときに下の子が生まれましたが、トイトレは中断、イヤイヤ期というか反抗期真っ只中なので、上の子にイライラすることもしばしば😭いろいろ我慢させることが申し訳ないと思いつつも、下の子のかわいさに癒されてます😂💦
4歳差について、我が家もいろいろ考えていました。大学がかぶらないから学費の面で、ふたりが私立に行くようになってもいいかなとか。上の子の子育てが落ち着いたあとだから少し気持ちに余裕があるんじゃないかとか。
でも、どの年齢差も一長一短なんですよね。4歳差は歳が離れてるので、一緒に遊ぶことが少なくなります。一人っ子を2人産むのと一緒だと言われました。
4歳離れると、上の子のあかちゃんがえりがひどくなる場合もあるし、お世話を手伝ってくれる場合もあるも聞いたので、こればかりはその子の性格や、環境もあるとは思います。
いろいろ考えて、わたしはできるだけ3歳差までにしたいと思って生みました。
結果、これが最善なんかなと思って生活してますよ😊
わたし自身も、兄と年子ですが、年子は、赤ちゃん時代は大変だけど、一緒に遊んでくれるから子育てが楽だと母は言ってました。
保育園のことがあるのであれば、2歳差でもいいと思いますよ😌イヤイヤはその子によって度合いも異なります。
正直、2歳のイヤイヤより、3歳の反抗のほうが手を焼いています💦💦💦

はじめてのママリ🔰

私も育休中に次を授かって育休伸ばそうかなぁ〜と淡い期待を抱いていたものですm(_ _)mそして運良く授かりもうすぐ年子で生まれます☆
みさんのお子さんと同じくらいの誕生月かなと思いますが、ウチは1人目が9月生まれで次が今月生まれます!
何学年あけるのが良いのかは本当に生まれてみないと分からないと思いますが、金銭面に関しては結局かかるお金は一緒なので間をあけたからといって少なく済むもの?と思っているので同じかなと!

余談ですが、育休延長して一気に子育て満喫しようかなと当初は思ってましたが、やっぱり1歳過ぎた1人目は保育園でいろいろなことを体験して欲しいなと思い、変更し受かれば4月から仕事復帰することにしました!…当初の考えと変わってしまったパターンです☆