
コメント

まめいぶ
1人目の育休明け早出遅出ありの正社員で3年頑張りましたが、自分に余裕が出来ず子どもにも負担をかけてしまっていました。(私めちゃくちゃ要領が悪い😭そして、早出が6時半、遅出が19時半まで)2人目も欲しかったし、小学校に上がったら、、、とかいろいろ考えるとパートがいいのかなと思い、2人目が出来たタイミングでパートにさせてもらいました。
私もじーじ、ばーばの家が遠いし働いているので、頼れなかったです😭
お給料面では断然正社員の方がいいとは思うし、悩み所ですよね😞
まめいぶ
1人目の育休明け早出遅出ありの正社員で3年頑張りましたが、自分に余裕が出来ず子どもにも負担をかけてしまっていました。(私めちゃくちゃ要領が悪い😭そして、早出が6時半、遅出が19時半まで)2人目も欲しかったし、小学校に上がったら、、、とかいろいろ考えるとパートがいいのかなと思い、2人目が出来たタイミングでパートにさせてもらいました。
私もじーじ、ばーばの家が遠いし働いているので、頼れなかったです😭
お給料面では断然正社員の方がいいとは思うし、悩み所ですよね😞
「パート」に関する質問
同じ園のママさんから初めてランチに誘われ 日にちも決まってましたが私の子供の熱でキャンセル また来週にでも行きましょう!となり 私から連絡する事になってるんですが 下の子も鼻風邪を引いたり咳がひどくて小児科に…
なんで 子供の風邪や熱で仕事を休まなきゃならなくなるのは私ばかりなの… そりゃ パートですよ!旦那は会社に必要な人なのはわかるし 私なんかより 何百倍も大変ですよ! でもさ ほぼ毎回 「すみません…子供が熱出して😣…
ご主人やご自身が趣味の時間にかなり時間(月1以上)を使える方ってその間お子様はどうしているんですか? よく趣味でキャンプや釣り・ゴルフ、スポーツなどを出す方がいますが、子持ちの場合って結局パートナーに子供を…
お仕事人気の質問ランキング
まめいぶ
私の文書めちゃくちゃですね😵笑
すみません🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ゆずこ
コメントありがとうございます。
そうなんです💦お金の面では正社員の方が良いんですが、自分に余裕が無くなって家庭が崩壊してしまうんじゃないかって思ってしまって💦