
コメント

twinママ
あとはカーテンとかで日除けしたり、冷却シェルパック(背中とシートの間にいれる)敷いたり、こまめに汗拭いたり、水分補給したりですかね(^^;
午前中の時点で車内40℃以上あったりもすることもあるので時間あるならエンジン早めにかけとくくらいしかしてないです。
twinママ
あとはカーテンとかで日除けしたり、冷却シェルパック(背中とシートの間にいれる)敷いたり、こまめに汗拭いたり、水分補給したりですかね(^^;
午前中の時点で車内40℃以上あったりもすることもあるので時間あるならエンジン早めにかけとくくらいしかしてないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんだったらどう対応しますか? 上の子が夏休み本当言うこと聞かないし有り得ないことばかりするし怒ってばかりです。 原因は、一応上の子優先にしてきてるつもりではいますがワンオペなので下の子への嫉妬からの、…
小学1年生がいるかた🙋🏻♀️(特に男の子) お子さんのおもちゃどのくらいありますか? YouTubeやスマホゲームの時間が増えてきておもちゃで遊ぶ時間が減ってきました お気に入りのおもちゃだけ残して片付けたいのですが、全…
夜間授乳、寝ている赤ちゃんのオムツ交換って動かす度に足が右に左に激しく動くのですが大丈夫でしょうか?🥲 例えるならクレヨンしんちゃんのアクション仮面の決めポーズみたいなかたちの足です! ピーンと伸ばしたりもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
お返事ありがとうございます。冷却シェルパックですねー。今度お店でみてみます。
午前中で40℃💦 ほんと車内は暑いですしね(>_<) 気を付けてあげないとですね。
twinママ
確かトイザらスや通販とかでも売ってたと思います。
ジェルなので氷みたいに硬くないし、冬はお湯につけてカイロ代わりにもなります。
車内でも熱中症とかあるので油断できないですよね(´*ω*`)💦
りんご
詳しくありがとうございます。
車内で熱中症💦 ちょっと遠出となると気になりますね😓 車乗ったらよく寝るので😅
twinママ
大人がダルイと子供はもっとダルイんだろうなって思いますしね💦
寝汗も気付いたらビッショリとかもあるので起きてるときは停まってこもった熱を逃がしてあげたりもした方がいいかと思います(^_^)