※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
子育て・グッズ

シングルマザーです。妹の家で子供たちに混じり、妹の旦那をパパと呼び、妹をママと呼ぶことがあります。子供たちからの質問に答える際に、自分を「にぃにのママ」と変換しているが、子供にとってパパに関しては複雑な概念であり、どう対応すべきか悩んでいます。

シングルマザー です。2歳1ヶ月の男の子のママです!

離婚するまでに色々あり、妹夫婦にお世話になることが多く仕事復職後も祝日は仕事で保育園がお休みなので見てもらっています。

妹には5歳と3歳の子供がおりその子達の真似をして、
妹の旦那のことをパパと呼ぶようになってしまいました。
妹の事もママ!と言います。

いとこお兄ちゃんのことをにぃにと呼ぶので、
ママは?パパは?と聞かれることがあるので、
にぃにのママね
にぃにのパパね
と変換するのですが…
まだきっとパパというのがどういうものかわかっていないと思うのですが…パパに関しては色々複雑です…

理解できるようになるまで、私が変換して答えてあげてればちゃんと意味がわかるようになりますよね?
どうしていくのがいいでしょうか…

コメント

。

まず妹さんすごいですね!
子育てに慣れていても2歳児追加は中々ハードですし尊敬します🤔

妹さんのお子さんを真似してるだけだから深く考えてないとは思います。みんながパパって呼ぶからパパ。猫を猫と呼ぶ、みたいな。

kpさんが複雑なのは理解できますが、2歳なりたての子へ父親とはナンゾヤを説明しても難しいのでは?🤔
その都度説明するのは大変ですがまだパパ呼びを自由にさせてても良いと思います。時が解決すると思います💓🥺
広い心で受け止めるか、流すかだけして娘さんが楽しく過ごせているのなら妹さん夫婦に感謝の気持ちを伝えたいですよね💓✨✨

しーちゃん

私もシングルなのですが、実家に住んでて私の母といることが多いため一時期私の母のこともママと言ってました!でも今はばあばってちゃんと言えてるので心配しなくても大丈夫かな?って思います。
姉の旦那さんに、姪っ子がパパって言うため同じようにパパって言ってますよ😅そのうち辞めるかな〜と思ってそのままにしてます😌