
コメント

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
はい!うちの息子も全然ですよ!
えみ21さんの例に例えると、
バイキンマンは
カーキーマンっていいますが、ニュアンスでバイキンマンだなと受け取れます😆

ゆうちゃん☆3児mama
上の子が同じような感じでした。2歳になる年に保育園に入りましたが、2歳7ヶ月の終わり頃(お正午つ休み中)に突然たくさん話すようになりました。お休み後保育園行ったら、担任の先生にもびっくりされました(笑)
一人目で焦ったりもしたけど、歩くのも遅かったし、成長もゆっくりだったのでそこまで気にしてませんでした😅こたえになってなくてすみません(汗)
-
えみ21
ありがとうございます。
突然話すようになったんですね!ウチはそんな気配なしです。- 1月19日

ぽこ
保育士です(ت)♪
1歳児担任なので、娘さんと同じ月齢のお子さんもみています。確かに言葉がゆっくりなのかもしれません。
大人が言っていることはわかってきていますか?指差しやはっきりしない発語でもコミュニケーションを取ろうとしているのであれば、そのうち言葉が溢れてくる時が来ると思います(^^)楽しみですね♪
健診などで相談してみると安心ですよ!
-
えみ21
ありがとうございます。
最近は歌を歌ったり、名前は下の名前だけですが言えます。宇宙語はかなり言ってます。- 1月19日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
元々言葉遅くて、周りの子よりも喋れなかったです
1歳半になったら……2歳になったら……2歳半になったら……って思い続けてもうすぐ3歳です😂
えみ21
ありがとうございます。
もうすぐ3歳って事は4月から幼稚園ですか?
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
はい!3月末生まれで早生まれなので、学年で1番下のクラスだと思います!一応学年で誕生日順にクラス決めてるみたいなので、早生まれ組集まるので安心です(*¨*)
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
ちなみに、去年の9月まで保育園通ってました!