
お出かけすると疲れが半端ない。体力がないのか、抱っこ紐もキツい。他のママさんは尊敬。
ちょっとお出かけするだけで疲労が半端ないです( ; ; )
肩も腰も痛いし、頭も痛くなるし、離乳食食べないからお昼の時間がダラダラ過ぎてストレスだし、気分転換にお出かけ♪ショッピング♪のつもりが、ドッと疲れてしまいます。
近所のお散歩すら腰が重くて、児童館に行くまでの準備に気合を入れてやっと向かい、夕飯の買い物も行きたくないし、出かけたら帰って疲れて何もしたくない…
体力がないんでしょうか?
抱っこ紐でお出かけなんてもう重くてキツいです。
大量の荷物持って出かけてるママさん、尊敬します( ; ; )
- はじめてのママリ

ちょこ
買い物億劫ですよね😩
私も1歳すぎまで抱っこ紐でバス生活でした笑
ベビーカー楽なんですけどバスじゃあ邪魔になるので泣く泣く抱っこ紐、、
保育園勤務なので日中も抱っこですし、肩こり一生治りません😣
冷凍ものとか、牛乳やら買うのが辛すぎます😂
旦那は車通勤で使えないので、もう嫌すぎて中古で2台目の車買いました!!
お米と灯油を自由に買いに行けます笑

ポケ
みんな案外そうだと思いますよ〜!😭
家の中でも疲れるし、外出しても疲れますよね😱
でも外出した方が時間が早く過ぎるので、私は外出した方が好きです!出るまでもめんどくさいですが💦
我が子は10ヶ月の頃はベビーカー拒否でご機嫌でベビーカーに乗ってお出かけしても15分もしたら抱っこって泣き出すので、結果抱っこ紐でおでかけでした。10ヶ月すぎたあたりから、やっとベビーカー乗ってくれるようになって、だいぶ楽になりました🤗

ママリ
気分転換のお出かけが逆に疲れる、うちもそうです笑
でも、出かけないと本当イライラしますよね💦
うちも離乳食食べない時が以前あったので、ミルクやおっぱい減らして、時間関係なしにお腹が空くまで(泣いて欲しがってくる)待ったら10分で完食しました。それから、機嫌悪くなるまで待つようにしていますw
コメント