※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お金・保険

お子様の学資保険、どこの保険会社にはいってますか?ここいいよーっていうの、よかったら教えてください*\(^o^)/*

お子様の学資保険、どこの保険会社にはいってますか?
ここいいよーっていうの、よかったら教えてください*\(^o^)/*

コメント

マシュマロ

アフラックに入ってます。
返戻率はましな方かと。
マイナス金利の影響でどこもショボくなってるみたいです。(´・c_・`)

契約年齢や受けとりたい時期によって有利な商品が変わると思うので、ほけんの窓口みたいなところで相談するのもいいと思います。
うちもファイナンシャルプランナーさんに無料相談して決めました。
最近は低解約返戻金型保険っていうのを学資保険がわりにする方も多いそうです。

  • mama

    mama

    契約年齢が低いんで不利かなーって思ってます(>_<)💦
    保険の窓口に相談するのいいですね!学資保険って本当悩みます。

    • 5月13日
  • マシュマロ

    マシュマロ

    保険の契約年齢は若い方が保険料が安くて済みますよ。(*´∇`*)
    うちは夫婦とも年食ってるので高くついちゃいます。(笑)

    • 5月13日
  • mama

    mama

    若い方が安いんですか!知らんかった(>_<)💦
    高いのは辛いですね(T_T)

    • 5月13日
ささ(^◇^)

うちはソニー生命です😍
兄が返戻率などしらべて
けっこうよかったよって
いってました♥
月9200円、17年で187万が
200万になって返ってきます\(^o^)/
マイナス金利で保険内容が
変わる前に契約したので
いまはどのくらいになってるか
わかりませんが...

一歳すぎてからの
契約だと返戻率が
減ってしまう会社も
あるみたいなので
早め早めのが
いいとおもいます♥

  • mama

    mama

    返戻率けっこういいですね!わたしもいろんな保険会社を比べてます(>_<)
    できたら今すぐにでも入りたいんですけどやっぱ悩みます…

    • 5月13日
mako0829

アフラックの低解約返戻金型終身保険ウェイズです!