
コメント

みとん
心配ですよね……😭でも
熱がないのなら様子見でも大丈夫だと思いますよ!

mimi
びっくりしすよね💦
天井に届く程吐いていましたか!?
吐いてなければ、色々ネットで検索したような病気ではないと思います!
うちの子も、その時期は毎日よく吐き、時々びっくりするぐらい吐いていました😅
病院いくと、うんちは毎日でてても、ガスがすごく溜まっているといわれました!
(ゲップ、おならは毎日する子)
でも、やっぱりこういった回答をもらっても不安になるとおもいます!
医療費助成もあり、かかっても500円ですし、何があったときのことを考え、見てくれる病院が近くにあれば一度受診してみても良いと思いますよ!!!
-
にゃんこ大戦争
天井に届くほどではなかったです💦
まだ旦那の会社の手続きが遅くて保険証も貰えてない状態です😅月曜日に貰えるらしいんですが。
病院も車で40分くらいの所にあります。
心配ですけど、少し様子見してみます!
ありがとうございます🙏- 1月18日
-
mimi
少し遠く、気軽に行けるところではないですねー🥺
ましてや、インフルエンザはやってますし、、、💦
元々吐き戻しが多い子やったらたまにあるかなぁと思いますが💦
私も今やからこうして、アドバイスできますが、当時は不安でたまりませんでした💦
赤ちゃんの機嫌が悪く無ければ大丈夫だと思いますよ🙆♀️
早く消化機能が整い、よくなりますよーに💗🤲
ちなみに私の子は5か月まで吐きまくってましたが、今はピタリと止まりました!- 1月18日
-
にゃんこ大戦争
とても元気に笑顔もあるし、お喋りもしてます!!
吐く前までは機嫌が悪すぎてずーっと泣いてましたが。
抱っこでもダメでした😭
特に処置とかすることはありますか?- 1月18日
-
にゃんこ大戦争
とりあえず今日はお風呂はやめておきます。それくらいですかね?😭
- 1月18日
-
mimi
それたな大丈夫そうですね🙆♀️
吐く時はやっぱりお腹がパンパンで苦しいのかな?
私は先生にガス出ててもこんだけたまってるから、綿棒などでお尻を刺激してあげてと指導を受けましたよ🥰- 1月18日
-
にゃんこ大戦争
綿棒でお尻を刺激って私は怖くてできません😭傷つけたらどうしようって。
- 1月18日
-
mimi
分かります...🥺私も初めての子だったので!!
吐くの続いてなければ何もしなくても大丈夫ですよ!!!お腹もパンパンなら、いつもより硬くなると思います!- 1月18日
-
にゃんこ大戦争
長々とほんとにありがとうございました!
様子見して、また何回か吐くようなら病院行ってみます!- 1月18日
-
mimi
はい🥰心配かとおもいますが、
お互い育児頑張りましょう❤️
お大事に!- 1月18日
にゃんこ大戦争
初めての子供なのでめちゃくちゃ心配です😭心配なら病院電話しろって感じですけど。
まだ1回しか吐いてないし笑顔も出てお喋りも出来てるので様子見してみます!
ありがとうございます🙏
みとん
私も噴射された時、えええ!?💦って焦った記憶あります😅離乳食を突然マーライオンされた時なんて急いで救急病院連れてってお医者さんに笑われたこともありました(笑)一緒に育児頑張りましょー!
にゃんこ大戦争
なんで笑われたんですか!?
にゃんこ大戦争
あと、特に何か処置はしなくて大丈夫ですかね?
みとん
離乳食を始めて初めての吐き戻しだったので… ゲボの香りがミルクの時より酷く…
少し血も混ざっていたので
半泣きに泣きながら先生に
事情を説明したら
" お母さん、ただの吐き戻しですよ😅" って(笑)
血は食べ物が戻った時に
粘膜に傷ができそこから来たものだったらしく、
笑われちゃってはずがしかったですが旦那の方が大泣きだったので(笑)それで笑っちゃったり今となっては思い出なんですが、、、😂😂😂
にゃんこ大戦争
でも血か混ざってたら泣きますよ
私ならギャン泣きしてるかも笑
旦那さん可愛いですね( ꇐ₃ꇐ )
みとん
一応… 小児科の看護師として務めていますが… 吐き戻しを心配して外来へ来院して来た患者さんにDrがなにか指示をしていた記憶がありません😅なので…いつもと変わらず様子見で大丈夫だと思います!
にゃんこ大戦争
そうなんですね!
看護師さんなんですね!
心強いです!
ほんとにありがとうございます!