
元夫が約束の返済を怠っています。元夫に連絡が取れない状況で、自分が全て負担することになるのか不安です。元夫に返済を促す方法はありますか?
子供が産まれて1年半で離婚に至りました。
養育費の取り決めなどは公正証書に残しましたが、
子供を出産した際の費用を恥ずかしながらまだ払い切れておらず、市の恩恵を受けた上でも返済額があと20万ほどあります。
結婚していたとき私は仕事をしておらず、元夫も働かなかったのでお金がなく、返済を待ってもらっていましたが、離婚後は私も仕事を始めることができ毎月5000円を病院へ返済ことで了承していただきました。
元夫にも了承を得て、お互い月ごとに交互に返済する予定でした。
が、元夫の返済する月の領収書が私のところへ来るはずだったのですが、こないので確認したところ、元夫は返済していませんでした。
私からの連絡も全て無視している状態です。
このまま私が全て背負うことになるのでしょうか?
元夫にも返済してもらうよう何か出来ることはないでしょうか…
仕事についたとは聞いていますが職場は教えてもらっていないし、手がかりは他県にある実家くらいです
何かアドバイスしていただける方いらっしゃいましたらお願いいたします…。
(批判などはご遠慮願います)
- misaki(7歳)
コメント

退会ユーザー
義理実家との関係が悪くないなら連絡して、義理実家との関係が悪いなら弁護士に頼むしかないかなとは思います😅
misaki
そうですよね。。
あいにく義理実家とは関わりを経っています
無料の弁護士など探してみます。
退会ユーザー
友人は、弁護士から元旦那のアパートに内容証明を出して貰い、3回無視され、会社に弁護士さんが行きました😅
給料差し押さえをして貰い、辞めたり仕事を無断欠勤したら弁護士に連絡するように、会社と話したみたいです。
misaki
無知ですみません。
現在元夫がどこで働いているのか知らないのですが、
元夫の勤めている会社は弁護士さんなら分かるのでしょうか?
退会ユーザー
友人元旦那さんは、企業だったのでその点は心配しませんでした。
義理実家の自宅や電話番号など分かるようなら、それを弁護士に話してみては?
misaki
そうだったんですね。
うちの元夫は職を転々としてるので今どこにいるかも何をしてるのかもわからず…
そうしてみます。ありがとうございました😊