※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
子育て・グッズ

8カ月の娘が風邪で寝ている状態。水分を飲ませるべきか不安。病院は受付終了。起こして水分を与えるべきでしょうか?

8カ月の娘が、早朝から下痢と嘔吐の風邪をひいてしまいました。
お昼前に病院に受診した際は、無理におっぱい飲ませず、たくさん寝かせてあげて、ひとさじずつ水分を与えて。と言われましたが、病院の帰り道から今もずーっと寝ています。
6時間前におっぱいを少し咥えたきりです。その前は夜0時にあげたので、随分たちます。

起こして水分飲ませるべきべきでしょうか😢
はじめてのことで分かりません。病院も午前でしまってしまい不安です💦

コメント

めにやん

嘔吐をしてる時は確かに無理に飲ませる必要はないと思います
脱水も気にはなるかとは思いますが...
我が息子たちもよくそんな事がありますが
心配なようなら唇や舌に優しく水分になるものを付けてあげたりしてあげるといいですよ
無理に飲ませるとまた吐いちゃうかもしれないので

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ありがとうございます😭
    寝たいだけ寝かせちゃっていいのですね…?
    今ちょうど起きて、麦茶をあげたらすごく欲しがって飲んで今授乳もしてるのですが、、
    一気にあげすぎですかね?
    でもあげないの泣くのです😭

    悩みは尽きません💦

    • 1月18日
しば⑅︎◡̈︎*

心配ですよね😭
呼び掛けに反応しない、血色が良くない、尿や涙が出ない、皮膚をつねった後すぐ戻らない等の症状が見られる場合すぐに受診して下さい😢

そうでなければ、寝かせてあげて起きた時に温かい補水液を少量ずつあげてみて下さい😢

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ありがとうございます!つい先程自然に起きてくれて、顔色などは良さそうです!

    水分少量ずつ、、と病院でも言われましたが、すごく欲しがって麦茶の後授乳しちゃっています💦💦

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

しんどいのが落ち着いて寝ちゃったんですね💤

自然に起きて少しずつで良いと思います。

お大事に!

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ありがとうございます!
    あの後自然に起きてくれたので安心しました😭

    • 1月18日