
コメント

ねずこ🩵
てづかみ食べするようになれば
進む子もいますよ😊💡

HMA(27)
明日で7ヶ月の娘も5ヶ月で離乳食初めて全く食べずギャン泣き吐き出す嘔吐してました。
1ヶ月以上離乳食をやめてちょこちょこあげてみましたがやはり食べてくれず溶けやすいお菓子などをあげてみたりなどし、食べてくれたので6ヶ月半くらいからまた再開し今は食べてくれるようになりましたが、ペーストなどより食パンなど食べる方が好きです😅
自分で掴んで食べられる物とかだとよく食べてくれたりしますよ!
-
はじめてのママリ
ってことは固形物の方が意外と食べてくれたって感じですか?喉に詰まらせないか心配大丈夫ですか?ちなみに食パンは大人も食べる普通のものですか?
- 1月18日
-
HMA(27)
まずは溶けるようなお菓子渡して食べてくれるようなら固形でも小さくしてあげれば大丈夫だと思いますが溶けるようなお菓子でも食べられないようならまだ固形はあげないほうがいいです💦
私は特に食品にこだわりがないのでオーガニックとかあまりわからないので、普通のあげてますよ😊- 1月18日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!例えバボーロみたいなのでしょうか??
大人と同じ食材でいいならトライしやすいですね!
詳しくありがとうございます、- 1月18日
-
HMA(27)
ボーロはネチャネチャして口にくっつくみたいで食べにくそうでオエオエしてました💦
写真のようなスナックで溶ける感じの方が食べやすいかと思います😌
私も試しに自分が食べる時にあげてみてって感じだったのでトライしやすかったです🙂✨
いえいえ🙌
大変ですがお互い離乳食進めるの頑張りましょー😂❣️- 1月18日
-
はじめてのママリ
ご丁寧に写真までありがとうございます!早速こう言うようなお菓子買ってみようとおもいます!
そうですね、こちらこそたくさんアドバイスありがとうございます!頑張りましょう🌈🎉- 1月18日

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
まだそんなに焦る月齢じゃないのでミルクをしっかり飲めてればゆっくりでも大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ
そうなんですね!よかった😖二回食みんなしてるのに二回食でも食べる量が大さじ一杯、二杯くらいなのでめちゃくちゃ心配したました😖
- 1月18日
-
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
長男は6ヶ月から初めて7ヶ月で2回食にしたけど、進み悪かったですよ😂
私が作ったの食べてくれなかったのでBFばっかでした🥺
そしたらめちゃくちゃ食べてくれて1歳までBFで、後はパンでした🤣- 1月18日
-
はじめてのママリ
わたしもベビーフードの市販のばかり与えてます!高いので残して欲しくない気持ちとちゃんと食べて欲しい気持ちと半々ですが、なかなかすすまず、、
- 1月18日
-
- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
そーなんですね😅
与えた物をちゃんと飲み込めてるのなら7ヶ月でしたら少し形が残ってる物でも良さそうですね🤔みじん切り位で!
舌と上顎で潰せる硬さ!- 1月18日
-
はじめてのママリ
勉強になります!ネットでは調べてても実際の経験の話とか聞くまで不安で、もし喉に詰まっちゃったらどうしようと怖くてトライできませんでしたが、やわらかいみじん切り挑戦してみたいと思います!!
- 1月18日

ママリ
見当違いかもしれませんが、
スプーンとか食器は何使ってますか?
ウチの子は銀のスプーンをとても嫌がって食べてくれませんでした。
-
はじめてのママリ
いえいえコメントありがとうございます!食器もスプーンも離乳食用つかってますり😭
- 1月18日

りんご
うちの子も全く食べなかったてす😂
1歳になり大人と同じものにしてみても食べなくて、とにかくおっぱいばかりでした💦
保育園に1歳2ヶ月で通い始めてから、
周りのみんなが食べてるのに刺激されたのか、めちゃめちゃ食べるようになりました🤣
なので、今食べてくれなくても、
いずれ必ず食べるようになるので大丈夫です🥳
-
はじめてのママリ
そういう感じもあるのですね!とっても安心しました^_^ ありがとうございます😊
トライしても食べだったら気長に待ってみようと思います!ちなみに話はそれちゃうのですが差し支えなければ、こういう場合は断乳はいつ頃された、もしくは予定していますか??- 1月18日
-
りんご
本当なら2人目妊娠してすぐ断乳しないといけなかったのですが、なかなか難しくて、1歳6ヶ月の時に断乳しました!
ただ、保育園通ってるので、基本的には夜寝る時だけって感じでした👍- 1月18日
-
はじめてのママリ
参考になります!!ありがとうございます😊
- 1月18日

退会ユーザー
うちの子もそういう時期ありました!
うちの子はお粥が嫌だったみたいでご飯にすると食べてました!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!なん歳くらいにお米をあげましたか??
- 1月18日
-
退会ユーザー
9ヶ月から普通のご飯にしました!
- 1月18日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 1月18日
はじめてのママリ
そうなんですか?!だいたいなん歳くらいから手づかみ食べするんでしょうか?ちなみに食べ慣れてなさそうなので未だお粥以外は五カ月食をあげています、、。
ねずこ🩵
柔らかく煮たニンジンや大根をスティック状にしてあげてみてはどうですか?😊
うちは7ヶ月ころからてづかみさせてみました!
はじめてのママリ
スティク状!!よさそうですね!!差し支えなければどのようにスティク状にするのでしょうか??