
夜間断乳について相談です。授乳後の再入眠が効果的なのか悩んでいます。体験談を聞きたいです。
夜間断乳について教えて下さい🙇♂️!
もうすぐ生後7ヶ月の男の子を完母で育てています👼
8時就寝から朝まで夜間2~3回ほど起きて授乳していたのですが、最近睡眠退行もあってかちょこちょこ起きるようになってきてしまいました😅
体重も10㌔超えていますし、離乳食も2回食ですが150gほど食べれているので夜間断乳しようと思い、やってみたのですが、、、、
ギャン泣きまでとはいかず、抱っこで入眠できさすがに朝の6時すぎに泣いて起き私のおっぱいもパンパンだったので授乳しました。そして、そのまま再度入眠。
これって意味ないんですかね??
授乳するならしっかり起こして飲んだら再入眠なしの方がいーんですか?😅
ミルクは足すつもりはないので、体験談とか頂ければ嬉しいです🙇♂️💕
- R mama(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
はじめまして。
完母で頑張ってるんですね!
離乳食2回食とのことなので夜間断乳するのは少し早いかな?と思いました😉
夜間断乳は3回食になって、しっかり食べられるようになったらがいいですよ☺️
R mama
コメントありがとうございます😭
やはり早いですかね😅
今日は抱っこで朝方まで持った感じなのですが、例えば朝方5時とか6時とかに起きて授乳した場合、本格的に起きた8時とかに授乳した方がいーんですかね?時間がずれて戸惑ってます😅