

チム
悪阻の時は立てなかったので旦那に家事全般と子供の世話を頼みました。

たま(26)
無理せずレトルト!
もしくは旦那さんの協力ですね。
ご飯炊く匂いがダメだったので作って注ぐのは旦那さんとか出来るとこまでして旦那さんがやれるところはしてもらうですかね。
どうしてもできないときは電子レンジでできるものに工夫しました!

むーみん
うちの場合、旦那は何にもしてくれないのでヒーヒーなりながらご飯してます😵🌀
レトルトや惣菜に頼れるならそうした方がいいですよ💦
私自身はお茶漬け食べれたら食べるぐらいしかできてません😅😅

カバゴン☆
今はお茶漬けか、梅干しおにぎりが美味しく食べれます❗️
家族のはほんと無理って時はレトルトか、外食か、惣菜です💦💦
-
カバゴン☆
2人目の時はコンビニの昆布おにぎりばかり食べてました😂
- 1月18日

初めてのママリ🔰
私は食べれるけど料理は無理な時はホットモット様々でした😂
コメント