※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で衣類を洗濯中に雑巾が混入。お友だちの衣類が入り続け、先生に指摘されても改善できず、最近は雑巾がエプロンに包まって混入。

保育園で使った衣類を洗濯していたら雑巾が入ってました、、、

よく使用済みの衣類を持ち帰る度にお友だちの衣類が入っていて
お友だち衣類を渡す度に先生に「気を付けます」っと言われるのですが改善が見られず

この前は、雑巾が食事用のエプロンにくるまって入ってました、、、

コメント

満腹中枢ないのすけ

うちもよくお友達と同じ柄のタオルなどを持ち帰ってくることがあります💦
一度だけですが、女の子のお着替えを持って帰ったこともありました(笑)
フリフリがついたかわいいズボンでした(笑)

さすがに雑巾は腹が立ちますね🤔
しかもお食事エプロンにくるまってるのは有り得ないです。

deleted user

お友達の衣類は結構よくありますけど、、
雑巾はちょっと😂

入ってるだけでも嫌なのに、
エプロンに包まって入ってるなんて、、。

5人のまま

9年保育園かよってますが、雑巾は1度もありません。