
コメント

かなママ
SNSにアップする保護者がいるからではないですか?

くれは
ビデオ撮影禁止でもDVDとか貰えるんじゃないですかね?
でも自分の子供だけをえいえんとうつしたいですよね、
多分ですがティックトックに子供の発表会のを乗せてしかも周りの人達の顔を隠さずに載せてる方がいるからだと思いますよ
-
ちーこ
DVD貰えるならいいんですが…
聞いてみます🙄
そうそう、スマホでうちの子だけ見たいです(笑)
TikTokに…!!
衝撃です😂
お返事ありがとうございます。- 1月18日

ぴ
SNSなどに動画や写真がのることによって犯罪などに巻き込まれないようにするためですかね🤔
私の友達にもSNSに自分の子のお遊戯会の動画のせている子みましたがお友達の顔もそのままのせていたのでそういう人がいるからだと、、😭
-
ちーこ
やっぱりSNSにアップする人がいたんですかね😓
一部の人のせいで残念すぎます💧
お返事ありがとうございます!- 1月18日

怪獣あんこら
SNSでアップして問題になるからです。我が子ならまだしも顔ぼかしもいれずやる人がいるので…。
後は、DVD販売する所もあって観覧に集中してくださいという園もありましたよ。☺️
-
ちーこ
DVD販売してくれるならありがたいですが、園からもらう集合写真とかすごい画質粗くて、端の子供が切れてたり酷いのでそれも心配です🤣
お返事ありがとうございます!- 1月18日

つきみ
うちの園も去年は園で発表会があり撮影Okだったのですが
今年は園で初めて公共の施設のステージで発表になり
撮影禁止になりました。
年に1回の発表会、
その日に子どもと見かえして
ワイワイ楽しく過ごしたり
動画を遠く離れている祖父母に送って
褒められる電話をもらったりして過ごそうと思い描いていたのに
残念でしかたありませんでした。(T^T)
年長の親はもの凄いクレームを言ったようですが
決まったことなのでと
結果がくつがえることはなく。。。
コソッと撮ろうとすると
見張っていた先生たちがカメラの前に手を置く始末。。。
年長の親は『こんな園に入れなきゃよかった』と言うほど。
販売もありますが
ぶっちゃけ我が子だけ、もしくは自分のクラスだけで十分なんですよね。
販売のは、劇では
アップで撮っているものの
発表している子は撮らずに
右から左へ撮っていたり
全体ばかりだったり
と本当にプロなの?と思うような感じで。
どうして撮ったらいけないのか理由をはっきり園からいってほしかったです。
すみません!
うちの園の愚痴になってしまいました(>_<)
理由を尋ねると
騒いでる子を止めれないためらしいのですが
他の親には違う理由を言ってたみたいです。
保護者間では、『ビデオ屋と園の癒着じゃない?』と言ううわさも。。。
来年は改善してほしいと思います(T^T)
ちーこ
やっぱりそれしかないですよね…😓
残念すぎます💧