※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

産後体調不良で心配。2歳以上の子供がいるママさん、体調悪い時の対処法や子供の反応について相談。

産後体調を崩すことがかなり多く
ちょっとしたことがきっかけで
すぐに気持ち悪くなってしまいます…

今はまだ娘も小さいのでわかってないですが
大きくなってからママが具合悪そうに
している姿を頻繁に見るのって不安にさせますよね。。。


2歳以上のお子さんを持つママさん
起き上がれない&会話もしたくないほど
体調悪い時どうしてますか??😔
お子さんやはり不安そうにしたり心配されますか?💦

コメント

🧸🍯

私も産後ちょっとしたことで
気持ち悪くなります💦
乗り物酔いもしやすくなったし、匂いとかにも弱くなりました😞
具合が悪い時は、ママ頭痛い痛いだからねんねしてもいーい?とかって声かけてます。
ひとりで遊んでてあまり気にしてない時もあれば、
お布団かけてくれたりトントンしてくれたりする時もあります☺️

  • ままり

    ままり

    お子さん大きいんですか??🥰
    お布団かけてくれるとか優しい♡
    産後の体調不良いつまで続くのやら‥って感じです😭

    • 1月19日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    3歳です☺️
    不安にさせてしまうことを負い目に思ってましたが、無理は良くない!と開き直りました😭
    産後の不調は気持ち悪くなる以外に何かありますか😢?

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    3歳ならもういろいろ理解出来ますしね😊✨たしかに無理は良くないですよね!!
    私はそれだけなんです…。整体も行ったし漢方も試したし最終手段の胃カメラもやったんですが。。。胃は何も異常なくて😔💫体重もどんどん落ちて焦ってます泣

    • 1月19日
ぽことも

娘が2、3歳くらいの時が一番キツかったです😅
「大丈夫?」と心配して「これ食べて元気出して」「これ飲んだら治るかも」とせっせとおままごとのごはんやジュースを運んできてくれました。
今5歳になりましたが、「疲れてるんなら寝ときな!」と言って一人で遊んだり「そんなに頑張ると疲れちゃうよ」と心配したりしてくれますがサバサバしたもんです。

  • ままり

    ままり

    本物ではなくおままごとの、ってところがめちゃくちゃ可愛い‥!🥺💕
    さすが5歳。大人ですね笑笑

    • 1月19日