コメント
うきわまん、
うちの上の子もしょっちゅうでした(°▽°)
お風呂上がりの濡れた足で走ってきてフローリングで後頭部打ったりが何度か、ソファーから落ちたりなども何度もあります(´;ω;`)
りんご
ダイニングテーブルの高さから😱!
脳震盪で済んでまだ良かったですね😭
怖すぎる…😭
うちの子も椅子から落ちて後頭部打つのはよくやります😓
数分でも本当に目離せないですよね💦
でも家事もやらないといけないし…
危ない物置いておかなくても何故か何処かにぶつけるし…
怪我しないよう遊んで欲しいです😅
りんご
やっぱり打ちますよね😅
上のお子様は何歳くらいから頭打たなくなりましたか?
うきわまん、
うちの子落ち着きないので今もたまにぶつけますがいつの間にか減ってましたよ(^^)
りんご
そうなんですね✨
うちの子も早く減ってくれることを願います😅🙏💦
うきわまん、
うちも今度はしたの子がテーブルに登ったり飛んだり跳ねたり走ったりで転んで頭ぶつけてます(´;Д;`)
頭は心配になりますよね( ;∀;)
りんご
上の子の次は下の子の心配ですね😭
つかまり立ち始めた日からほぼ毎日頭打っていて大丈夫なのかと本当に心配になります😅
うきわまん、
うちの子2歳頃ダイニングテーブルの高さのスタディースペースから後頭部から落ちフローリングに後頭部強打して意識が微妙になり救急車で運ばれた事がありました(´⊙ω⊙`)
私が洗濯をするのに目を離した隙に隣の家の新築工事で重機がきててすぐ近くのダイニングテーブルの椅子を移動させ登って見たみたいで戻った時には落ちる瞬間でした(´;Д;`)
ほんの2.3分くらいでそんな事するので目離せないですよねΣ('◉⌓◉’)
幸い脳震盪で済んだのでよかったですがあの時は怖かったです( ;∀;)
りんご
すみません💦
下に返信してしまいました😅