
3ヶ月の男の子を混合で育てている母親が、母乳を続けるか悩んでいます。母乳の出が少なく、胸の張りも感じないことが続いています。アドバイスを求めています。
3ヶ月の男の子を混合で育ててます。
母乳を辞めようか悩んでます。もともとそんなに母乳は出てないと思います。
いつも母乳5分ずつとそのあとミルクを120あげます!
ここ2日ぐらい胸がまったくはりません。もともとそんなにはるほうではないのですがここ2日くらい全然はらなくなってしまいました。
子供ははなさなけらば吸ってます!
3ヶ月はがんばろうと決めて、母乳をあげてきましたが毎日出てるのかと考えるのも疲れました(-。-;
このまま少しでも母乳をあげた方がいいのかどなたかアドバイス頂けたら嬉しいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
- さっぴーちゃ(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

snr0422ママ♪
母乳をやめるやめないは最終的にあなたが決めることですがなるべくは吸わせてあげたほうがいいとはおもいますよ。
もう3ヶ月なら母乳も落ち着いてくる時期だとおもうので張らなくなってきますよ(*^^*)
張らなくても赤ちゃんが飲む量は出てるはずです‼
でも無理してそんな頑張らなくてもいいとおもいます。
うだださんがミルクでもいいと思ってらっしゃるならそこまで母乳にこだわらなくてもミルクでも大丈夫ですよ✨
無理しないことが一番です。
無理してストレスためるのが一番母乳にもよくないので…

T
あたしは出なくてすぐに
ミルクに切り替えました!
ミルクでも育ちますし
卒乳も早かったので
二人目もミルクかな、と
思ってます!
-
さっぴーちゃ
でてない母乳あげてるよりミルクに切り替える事も大事ですよね!もう少し頑張ってみてそれでもダメそうならミルクに切り替えます!!
- 5月13日

レナピー
うちも、上の子2人の時は3ヶ月まで混合でしたが、ミルク寄りだった事もあって、3ヶ月の終わりにはミルクに切り替えましたよ(*Ü*)ノ""
出かけるときに荷物は増えましたが子供がお腹いっぱい満足できる方を選びました!
二人ともクラスで一番くらい元気です(๑•̀ㅂ•́)✧
-
さっぴーちゃ
出かけるときの荷物は多いですよね!
子供にとってお腹いっぱい飲める事が大事ですよね!後少し吸わせて無理そうならミルクに切り替えます!ありがとうございます!- 5月13日

ちゃちゃ1013
母乳5分ずつあげて離した後すぐ泣いてますか?泣いてるなら今のままミルクをあげてれば大丈夫だとおもいますが泣いてないのなら母乳で足りてるはずです(*^^*)ただ母乳はミルクより腹持ちしないのでしばらくするとおなかすいたと泣く場合もありますが泣いたらあやしてもだめなら授乳してあげてもいいかもしれません(*^^*)
張らなくなってきたってことは差し乳になってきたのでは?母乳が出てるか不安になりながら授乳してると母乳も出なくなるみたいです(´・_・`)ストレス溜めないことです
と言っても私も母乳たりてるのか毎日不安ですし胸も張らなくなりました(´・_・`)
ミルクはどうしても泣きやまない時にあげています(*^^*)あと乳首が痛くてどうしようもない時に。
お互い頑張りましょう♡
-
さっぴーちゃ
母乳あげて離した後すぐ泣きますね、、、足りてないってことですよね。途中で咲き差し乳になったりもするんですね!きっとストレスで出もわるくなったかもです。
もう少し頑張ってダメならミルクに切り替えます!
お互い頑張りましょう\( ˆωˆ )/ありがとうございます!- 5月13日

ayys
ミルクの追加が120で足りてるということは母乳ある程度出ていると思います(*^^*)
私も混合ですが、母乳ほとんど出てないのでミルク160です。
それでも母乳を止めないのは、ぐすった時におっぱいを含ませると落ち着いてくれるからです。
おっぱい無しであやすのが大変で(^-^;
ぐすった時におっぱいを求めなくなれば私も辞めちゃうかもです。
ママのストレスにならないのが一番かなと思います(*^^*)‼
-
さっぴーちゃ
確かにぐずったときのオッパイは大事ですよね!
安心するんですかね、すぐ落ち着きます。
後少し吸わせて無理そうならミルクに切り替えます!頑張りましょう!- 5月13日
さっぴーちゃ
3ヶ月になるとはりもなくなってくるんですね!もう少し吸わせて見ようと思います!母乳にこだわってるわけでもないのですが出来れば母乳もって感じです。無理しないように頑張ってみます!
snr0422ママ♪
私は退院してすぐに張らなくなりました(^-^;
無理は禁物ですよ。
私もいまほんとに母乳に悩んでます…
私もミルクに切り替えようってむっちゃ悩んでました
でもせっかくでてる母乳をとめることやっぱ抵抗があってがんばって諦めず吸ってもらってます(^^;
ほんとに無理なときはミルクにも頼って大丈夫なんでお互いがんばりましょうね❤
無理だけはなさらないように…
さっぴーちゃ
悩みますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)そうなんですよ少しでも出てる母乳をとめるのに抵抗がありますよね(^^;;
ミルクにも頼りながら頑張りましょう!
なったんママ♪さんも無理しないようにして下さいね!ありがとうございます!!
snr0422ママ♪
わかります(^^;
私今日相当へこみ旦那に泣きながらミルクにしてもいい?って言っちゃいました。
好きにしない言われたけど結果もったいないなって諦めず母乳でってなりました(笑)
抵抗ありまくりですよね…
そうですね♪
助産師さんいってたんですがミルクは完全ミルクの人だけのものにあるのじゃないんよ。
母乳の人の体も考えてのミルクなんよ。やから安心してミルク使ってあげてと言われました✨
すごく支えになってます…
ほんとに無理なときだけミルクに助けてもらい頑張らないとつぶれてきそうになるので(^^;
ありがとうございます❤
さっぴーちゃ
わたしも旦那にミルクにしてもいい?!と何回も聞いてますwいいよとはいってくれるのですがなかなか(^^;;
ちなみにミルクはどのくらのみますか??
snr0422ママ♪
一緒ですね(笑)
やっぱり言っちゃいますよね…
言うのはいいもののかなり抵抗があって実行できないですよね?
ほんとに足りなさそうなときは母乳あげたあと40~60あげてます(^^;
どんだけ出てるかわかんないから粉ミルクどれだけあげればいいのかわからずで(笑)