お友達を引っかくことについて悩んでいます。保育園での行動が気になり、家庭での関わりも考えています。愛情不足なのか不安です。引っかく行動について経験を共有できる方いますか?
お友達を引っかくことについて…
保育園に通っていて最近お友達が近寄っていったり、自分のしていることを邪魔と感じたり?したら引っかくような仕草をするそうで担任の先生から言われました。
もう少し小さい頃もペンペンお友達をしたりしてましたが一時期で直って落ち着いていたんですが。
なんだか私の家での関わりが少ないのかな…とか色々考えてしまいました。家ではしないんですが。
担任の先生も、お友達に興味がでてきたり自我の芽生えとかでそういう時期なのかもしれませんねって言われましたが家で愛情不足なんじゃないかと思われてないかとか考えてしまいました。考えすぎかもしれませんが、仕事して子育てして私なりに頑張ってるんですが、なんだか病んでしまいました。
叩いたり引っ掻いたりしてたお子さんお持ちの方いますか??
- はな(3歳10ヶ月, 6歳)
引き継ぎ忘れ
息子が同じくらいの時期、引っ掻かれたり噛まれたりして、小さな傷をつけて帰ってきた事があります。
先生達も成長段階としてそういった行為が見られることもありますが、こちらが止められず申し訳ないと謝罪されていました。
その子達とお母さん達の関わりの様子を見たら、普通に愛情たっぷりに見えていたので、愛情不足だからだ!なんて思った事なかったです。
ちなみに息子も次第にオモチャの取り合いで、押したり叩いたりが見られるようになってしまいました😂
性格とか成長段階なんだと思います。
支援センターでも普通にいますよ。
愛情たっぷりで子どもに接しているように見えるお母さんの子が、事あるごとに直ぐに押してきたりとか。
性格なのかな〜ってあまり気にしていませんでした💡
まあ家庭に問題がある子が荒れるっていうのは統計上は多いかもですが、それだけでは判断つきませんよね💦
コメント