
明日で19Wになり、お腹の張りが強く自宅安静と言われ、張りどめの薬を処方されました。シャワーは2.3日に1回で、食事は平日はパンなど簡単なもの。何をすべきか分からなくなりました。
明日で19Wになります。
お腹の張りが強く自宅安静と言われ
張りどめの薬を処方され今日から安静生活です。
自宅安静の方は、基本的に食事とトイレ意外は
布団の上で生活しているかと思うのですが
シャワーも2.3日に1回にしても
顔だけは朝晩洗ってますか?
また、食事に関して夜と土日は旦那さんが
何とか簡単なものを作ってくれるのですが
平日の朝昼1人で何を食べてますか??
家事もするなと言われると
なにも調理せず食べれるパンとかですか?
質問ばかりでスミマセンがなんだか
どうしたらいいのか分からなくなってしまいました(。・_・`。)
- S.K(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

かっちゃん
31週から自宅安静です(;_;)
シャワーは2日に1回って感じで
家事などは旦那に任せてます\(^o^)/
ご飯は旦那の実家にお願いして
作ってもらってチンして食べてます!!
来週で臨月なので臨月からはまた
安静解除なるのでたくさん
動きます!!今週だけは大人しくしてます(笑)

ちゃ
私も自宅安静でした!
旦那に事前にバナナ、ヤクルト、トマトなど簡単に食べれる野菜、パン、グラノーラ、牛乳等準備してもらい、それをなんとか朝昼でまんべんなく食べてました😊それか、前の日の残りのおかずやご飯などです。夜は旦那に作ってもらってましたが、帰りが遅いとお腹が空いて、料理も出来ないことに悲しくなってました😢
私は、お医者さんから特に言われなかったので、お風呂毎日入ってました!それくらい息抜きしないと安静中乗り切れなかったです、応援してます、お身体大事にしてくださいね😊
-
S.K
参考にさせて頂き、私も朝ネットスーパーでバナナとトマトとパンとグラノーラ、牛乳、冷食等頼みました♡
いざ何もしてはいけないとなると、悲しくなってしまうことが多いです。
そういえば私も特にお風呂は言われませんでした!
ただ、トイレへ行き、ようをたすだけでお腹が張るので結局ほんとに何にも出来ません(T_T)
でも頑張るしかないですね!- 5月13日

よーこ1953
私も先週まで自宅安静でした( ˶´⚰︎`˵ )
ご飯も全く作れず旦那さんに全て任せっきりになってました。
旦那さんが休みの時に野菜たっぷりのトマトスープ等鍋に大量に作ってもらっていたのと、あとは冷凍パスタなどに頼っていました!!
安静本当にしんどいけど、頑張りましょう✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
S.K
旦那さんのご実家にお願いできるのは助かりますね!!羨ましいです!
もう安静解除なんですね、元気な赤ちゃんを出産してください( ¨̮ )