![ちゃんまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24週の妊娠中で、全身に湿疹が広がり、特に顔の浮腫みがひどくて困っています。同じ症状の方がいらっしゃるか、出産までまだ時間があるので生活がつらいです。外出するのも恥ずかしいです。助けてください。
誰か助けてください。
24週に入りました。
妊娠性湿疹が発覚して、お腹、腕、脚、首、顔と全身に広がっています。
顔は、湿疹に加え浮腫みがひどすぎて
どうすることもできません。
こんなひどい症状が出た方いらっしゃいますか?
出産予定日までまだまだですし、生きていくのが辛いです。
そとに出るの恥ずかしいです。
助けてください。。
- ちゃんまり(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産婦人科に紹介状を書いてもらって皮膚科に行かれた方がいいですよ。
ほっといても悪化するだけで、産後後が残る事があります。
皮膚科でも胎児に影響のない薬を処方してもらえるので早めにいかれたほうがいいです。
![Canon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Canon
私も同じ週数からいきなり湿疹が出始めました!
妊娠性痒疹ですね、、お辛い気持ちわかります(T-T)
痒くて仕事も手につかず上手く眠れない日々との付き合いもやっと臨月になりもう少しの辛抱となりましたが、症状は悪くなったり軽くなったりを繰り返しています。ママ頑張ってるよ!!とお腹に話しかけながら産まれるまで治らないものだと諦めて向き合っています(T-T)
私のおすすめは、もちろん皮膚科での処方薬もですが、着ている服や寝る時の肌に触れるものを全て綿100%にする。可能な限り痒い部分は服を着ない(私はほぼ全裸生活)。痒くてかきむしってしまった所によもぎローションを塗りたくってスーーッと痒みが引く快感を感じながらまた眠りにつく(産休入るまでは会社のトイレによもぎローションを持ち込んで、個室でほぼ全裸になって気が済むまでかいてからかきむしった所に塗りたくって気持ちが落ち着いたら仕事に戻っていました)です。
ストレスは赤ちゃんに悪影響と思い、湿疹を受け入れてここまでやって来ました(T-T)気付けばお肌の色はアトピー肌の人の色になってますし今現在特に痒いお腹はボロボロです(T-T)
それでも沢山の胎動で元気だよアピールしてくれてる赤ちゃんに会える残り少ない妊婦生活に幸せを感じながら過ごしてます♡
辛いとは思いますが、ちゃんまりさんも前向きに頑張って下さい。゚(つД`)゚。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
辛そうですね( ; ; )
私は湿疹はなかったのですが、アトピー持ちでしたので、お腹が大きくなるほど、体が熱くなって痒くなって‥掻いた跡は残るし、辛かったです。
皮膚科には通っておられますか?
すぐに診てもらって、少しでもストレス無く過ごされて下さいね!
体を冷やすのは赤ちゃんに影響ありそうで気になりますが、、涼しいお部屋で過ごされたら、少し違いますかね?
お顔は熱を持ってますか?もしかしたら、冷やしタオルで柔らかく冷やしてもいいかもですね。
-
ちゃんまり
本当に本当に辛いです。
痒いのって我慢できないし。。
皮膚科に行きましたが全くよくならないんです。
顔は、もう火照りまくりです。
パンパンに腫れていて
整形失敗した人みたいになっています…。- 5月12日
-
退会ユーザー
今夜は痒くて寝れなくて辛いと思いますが、是非皮膚科に行って、少しでも良くなられますように❗️
少しでも体を休めて下さいね。
首のつく所を冷やしてしまったら、体全体が冷えてしまいますが、お顔表面とか、足とかだったら冷やしても大丈夫かと思いますので、氷をタオルに巻いたり、保冷剤などで冷やされると少しでも良いかと思います。- 5月12日
![やんりえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんりえ
私も、顔とお腹、肩にでました💦
顔なんて化粧できないほどで仕事行くのがイヤでした(xдx;)
皮膚科は行ってみましたか?
早めに皮膚科行くといいですよ💡
皮膚科でもらった薬で落ち着きましたが、産むまでは(湿疹に)付き合ってくと思ってと言われたので妊娠中の完治は諦めた方がよいかと…でも、薬で落ち着かせることはできるので👍
今は辛いかもしれませんがちょっとでも、妊婦生活楽しめるといいですね!
-
ちゃんまり
お顔は、腫れましたか??
わたしはパンパンに腫れてて、顔も耳も火照ってるし
笑うことすらできないほどです。
湿疹は、我慢できますが顔の腫れが我慢できません>_<
辛いです。。- 5月12日
-
やんりえ
目の周りがちょっと腫れたくらいです💦
元から肌弱くて荒れやすかったのでその部分がとくに…
パンパンは辛いですね(xдx;)
薬が合わないとか体質変わるから化粧水や洗顔などの影響ももしかしたらってこともありそうですよね。
保冷剤で冷やしてみるとかはどうでしょう?(ノω・`)
ちなみに、刺激の少なめなベビー石鹸も使ってました!固形石鹸で主に体洗うのに使ってましたよ!- 5月12日
![Canon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Canon
それから、浮腫が出てるのであれば内側からの改善も必要だと思います。食事には気をつけてますか?アレルギーの方が避けるような食べ物を取らず(乳製品や動物性脂質、小麦など)に暮らすのもとてもおすすめです!!一番辛かった時期に食事療法は私はとても効果ありました(^ω^)
-
ちゃんまり
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
未だに身体中が痒くて
ストレスも凄いですが、お腹の赤ちゃんの胎動でなんとか乗り越えられています。
アドバイスありがとうございました。- 6月7日
-
ちゃんまり
そろそろご出産なんですね!!
頑張ってくださいね♡- 6月7日
ちゃんまり
ありがとうございます。
皮膚科にも行きました。
薬を塗っても全く良くなりません。
原因がわからないんです。。
なんでこんなにひどい症状なのか…辛いです。
退会ユーザー
よもぎ茶や、よもぎ風呂試すのもいいって聞いた事ありますよ
ただよもぎ茶の飲み過ぎは、鉄分や葉酸の吸収をさまたげるので、飲み過ぎ注意ですが
ちゃんまり
そうなんですね…。
ありがとうございます!
試してみます。