
初めての育児で悩みが増え、孤独感や産後うつの可能性に不安を感じています。お義母さんの行動にもストレスを感じています。
生後26日目の男の子ままです 🦖
初めての子供とゆうこともあり
育児に悪戦苦闘で辛くて急に泣いてしまうことが増えました...😭
自分だけが辛いわけじゃないのに
「なんで自分だけ...」とか「どうしたら寝てくれるんだろう、泣き止んでくれるんだろ」って毎日思ってます...。
産後実家にお世話にはなっていたものの
実の姉とあんまり仲が良くなく小言を言われるのに
耐えられなくなり1週間で自宅に帰ってきました...。
旦那も仕事から帰って来たり休みの日は一緒に
面倒を見てくれるのですがなんか急に孤独感に包まれて
悲しくなります...。
息子を産んで後悔してるわけじゃないし
可愛くないわけじゃないのに...なんでだろ。
無性に辛いくなるし孤独になる...。
これが産後鬱なのか...ってたまに思ってしまいます。
そんな時追い打ちをかけるかのように
お義母さんから旦那へ、訳の分からないLINEで
尚更ストレスが溜まる...。
心配なのはわかるけど1回しか会ってない私の息子に
「大人しすぎるから感情がないんじゃない?」とか
「一回、保健師か病院で見てもらいなさいよ」って
何日にも渡ってコソコソLINE...。
(いけない事でさすが勝手に旦那とお義母さんのLINEのやり取り見ました💧)
息子はまだ1ヶ月にもなってないし大人しい訳でもない...
1回しか会ってないのに裏でそんなやり取りコソコソ
されてたらもう会わせたくもない...。
そう思ってしまう私は心が狭いのでしょうか😔😔
- Fまま🦖(生後3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

めくま
大人しすぎるから、感情がないってなんだろう……………。
赤ちゃんに表情が出てくるのが普通に早くても1ヶ月過ぎからなんだけど……………。
お義母さん、産んだあとの記憶なくなってるんだろうなきっと。
心は狭くないとおもうけど、
それより鬱化が危険なので、
市とか区の産後ケアのサービスとか調べてみては??
地域にもよりますが、
少しの時間預かってくれてマッサージ受けられたり、
自宅内保育をお願い出来たり、
宿泊型の産後ケア入院なんかも増えてますよ。
私は使えるものは全部調べ倒して使いました。

とも
最初は大変ですよね😭💦
私も娘と一緒に泣きましたよ~
義母さんはなんなんですかね😰?
意味がわからない…
会わせなくていいですよ!
旦那さんがビシッと言ってくれるといいのですが。。
好きな物食べて寝れる時ゆっくりして下さいね☺️
-
Fまま🦖
ありがとうございます!
私も昨日初めて息子と大泣きしました💧
妊娠中も割と色々いまれてまして、もうほんとに会わせたくない(´・_・`)
でも、旦那はほっとけとしか
言ってくれなくて...😭- 1月17日

kitty
ご出産おめでとうございます💕
そして、毎日の育児おつかれさまです💕
私も産後はなぜか嬉しいはずなのに泣いてばかりいました💦
そんな時に友達が、『産後のママはなぜか悲しい気持ちになって涙が溢れるようにできている。それはなぜかというと、ママが1人で頑張りすぎずに周りの人にキチンと助けを求められるようにするため。』と話してくれました😊
涙が溢れるのはきちんと体も心もママになってる証拠ですよ❤️
頑張りすぎずに旦那さんにもたくさん頼ってくださいね🥰
義母さんのお話は私も読んでてムカムカしました😤
生後1ヶ月も経ってないのに大人しいも何もわかるはずないです!
まして、1回しか会ってないのに!
ぜんぜん気にする必要なしですよー😘
産後泣いてばかりいた私も2年経ったらだんだん肝っ玉母ちゃん予備軍になってきました(笑)
考え過ぎずに今しかない赤ちゃんとの毎日と育児楽しんでくださいねー😊❤️
-
Fまま🦖
ありがとうございます!
会ったのも1時間位だったのに
何がわかるんだ?って思って
ずっとモヤモヤしてました💧
少しずつ息子と一緒に
成長出来たらなって思います!
私まで肝っ玉母ちゃん目指して頑張ります!!- 1月17日

ひまま
大人しいって新生児は泣くか寝るかの二択の生活なのに大人しいって言い方は違いますよね〜
しかも子育て経験のある母親が言うんだから頭の悪さを露見してるようなもんですね!
新生児は本当に泣くか寝るかしかないです。泣く理由もまだ不快感しかないんで、お腹が空いている、オムツ、寝ぐずり、暑い寒い、だと思います!赤ちゃんは自分の思い通りになれば泣き止み眠たくなれば寝ます🙆♀️
ゲロ吐くのも胃の形が直線になっていて戻しやすいので仕方のないことです、ゲロ吐くからあげないじゃなくて吐いてもいいから満足させるが良いらしいです!私は助産師さんに怒られました😂🤙
-
Fまま🦖
ありがとうございます!
6人も産んで育てたって散々言ってたのに、私は息子の事
言われまくってモヤモヤしてました💧
私は満足にミルクあげ過ぎて
助産師さんに太り過ぎって言われちゃいました💧笑- 1月17日
-
ひまま
人の子のことなんて黙ってても勝手に育つんだから手も口も出さないでほしいですよね😂
あらら、、、ミルク腹持ちがいいみたいですし、カロリーが結構あるみたいですね😭
べびも泣きたい気分なんでしょうか😭お互い育児頑張りましょう😭私も昨日ゲロゲロ泣いてしまいました😭娘と一緒になって叫んだり泣いたりすると娘泣き止みます笑笑びっくりして笑笑- 1月17日

chel**
お義母さん意味わかんないですね・・・
私は元々楽観的で明るい性格、保育の仕事をしていますが子どもの新生児期は辛くて毎日泣いてました😭💔
自分でもそうなるなんて、思ってもなかったです!
育児だけでいっぱいいっぱいなのに、余計なストレスかけないでほしいですね💦
正直、新生児期の子どものお世話は作業でしかないと思ってしまうくらいでした。しんどすぎて。
産院の助産師さんにも、産後100日頑張ればぐっと楽になるよ!カウントダウンしな!と言われ、半信半疑でカレンダーに書き込みました(笑)
そのくらいになると自分でも要領が掴めてきたり、子どもも笑うようになってきて、確かに少し気持ちが楽になったかなぁと思います💓
づーさんは1mmも悪くないですよ!!周りの力も借りながら、お互い頑張りましょう♪
-
Fまま🦖
ありがとうございます!
私も今日からカウントダウンしてみようかな...🙄
そしたら、日に日に楽しく
出来るようになるかもです!!
参考にします😊💚
はい!頑張りましょ!- 1月17日

ぺこ
出産、育児お疲れ様です!
1週間で里帰り終わられたみたいですが、ちゃんと眠れてますか??
産後はホルモンバランスが崩れやすいのでそのせいかな🤔?と思います!
義母のラインはイライラしますね😂
私でも会わせたくなくなります😂
うちの子も義母や義父、実母ですら他の父母以外の人がいるときはすごく大人しくて泣きもせずでしたよ!
なので周りからいい子だね!育てやすい子だね!って言われ続けて寝ないって悩んでる自分がおかしいのかなって悩んでました😓
まだ生まれて1ヶ月経ってないし外に出歩くこともできないからその時期が1番孤独を感じますよね😖
私も自分で産んだ子なのにかわいいとあまり思えずただ生きていればなんとかなると思いながら生かすことに必死になってました😂
私は1日1回でいいから何も聞かずにという前置きつけて旦那に「今日も子どもを守ってくれてありがとう、お疲れ様」と言わせながら😂ハグしてもらってました🤣
言ってくれなくてもハグしてました😂
-
Fまま🦖
なかなか寝れなくて、ヘロヘロになりながら育児したりしてます💧
そうなんですよ、大人しいのは一時なんですよね、、
一日一緒にいたら泣きわめくから育てやすくなんて無い...。でも、頑張ります、、
私も旦那にバクしてもらったり肩もみしてもらったりで何とか頑張ってます笑- 1月17日
Fまま🦖
まだ1回しか会ったことないし
なんならその1回も1時間ちょっとしか居なかったのにこの言われようでモヤモヤです💧
ありがとうございます!
ちょっと調べてみます!!