コメント
かのしの
私の弟のところが一時期別々の保育園(上の子は職場内託児所、下の子は保育園)に行っていて上の子の空きができたのが下の子の行っている保育園とは別のところで、年度が変わってからやっと同じ保育園に行き始めたようです。
年度が変わると空き状況も変わると思うので、それまでは別々に預けるか仕事をどちらも預けられるかわかってから復帰するかですね…。
かのしの
私の弟のところが一時期別々の保育園(上の子は職場内託児所、下の子は保育園)に行っていて上の子の空きができたのが下の子の行っている保育園とは別のところで、年度が変わってからやっと同じ保育園に行き始めたようです。
年度が変わると空き状況も変わると思うので、それまでは別々に預けるか仕事をどちらも預けられるかわかってから復帰するかですね…。
「保育園」に関する質問
今日35さいになりましたーーーー❤️❤️❤️いえーい! 現在男女2人の子宝に恵まれて幸せです…♡ 男の子暴れん坊食いしん坊いたずら坊主、大好き大好き言ってくるストーカーな嫌々期真っ最中… 女の子メンタル激弱、泣き虫、怒り…
お子さんがある程度大きい方、子育てで後悔していることはありますか? 小学校高学年〜くらいの方の意見が聞きたいです! (それ以外でも全然大丈夫です🙆♀️!) 今5歳、1歳の兄弟を育てています。 子供がママ、ママと言…
今更だけど、 家事育児両方がしてるご家庭 めちゃくちゃ羨ましい✨ パパさんが小児科連れて行ったり 保育園連れて行ったり、 なんかめちゃくちゃ良いよね🙆 SNSやショー動画でルーティン系見たら 思ってしまった‼️ そんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
やっぱりそうなりますよね!💦
保育園の第二次の申し込み行かないとですね😭
ありがとうございます!