
コメント

退会ユーザー
会社で間に合わなかったので自分でするだけでやる内容は同じことですよ

空色のーと
年末調整できてないなら、確定申告で大丈夫ですよ😊
やることは同じで、保険での支払いや医療費控除などができます。
-
おもち
コメントありがとうございます😭いつまでに税務署に行かなくてはいけないなど期限はあるのでしょうか😭
- 1月17日
-
空色のーと
2月中に行けば大丈夫ですよ✩.*˚
- 1月17日
-
おもち
そうなんですね!わかりました😖2月になったらすぐ行こうと思います!!ありがとうございました😊
- 1月17日

はじめてのママリ🔰
年末調整しなくても源泉徴収票は渡されるはずなので、
源泉徴収票、マイナンバー、生命保険料控除証明、印鑑、通帳を持って税務署に行けば大丈夫です!!
年末調整も確定申告も意味は同じで、所得の申告なので。
ふるさと納税などもしていれば寄付証明書も必要です!!
確定申告は2月半ばから3月半ばになります。
おもち
コメントありがとうございます😭何月までになど期限はあるのでしょうか??
退会ユーザー
今年は2月17日から3月16日までです
国税庁のホームページで自分でやってから書類持っていけばいいですよ
おもち
調べてみてみます!ありがとうございました😭!!