※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ(23)
ココロ・悩み

産休まで残り9日、有休7日。休みたい気持ちと働く気持ちが揺れている。昨日はズル休みしてしまった。

朝からすみません

産休まで残りの出勤日9日なのですが
頑張れません😭

と言うのも

有休が残り7日程あり
3回頑張れば有休消化でお休みできるじゃん
と心が叫んでいて

もともとは15日からの予定が25日、31日って伸びて
当初本来ならもうお休み出来てたよね?
え?私来週で9ヶ月になるけどまだ働くの?


とか言い訳ばかり考えてしまいます

しまいには旦那さんの有休は権利だから
そんなに気にすること無くつかえきればいい!
明日もお休みしたら?(昨日は検診でお休みしてました)
と昨晩促されましたが「いや、行かなきゃだよ。」と
思ってましたが

朝起きて、眠くて、寒くて
昨日旦那さんに言われた事思い出して
ズル休みしてしまいました😭

こんなぐーたら母に皆さん喝を下さい....

コメント

🍀さん🍀

わたしなら有給消化してしまいそうです。笑

ゆずママ

大事な大切な時期ですから、職場の方には迷惑をかける場合があるかと思いますが、妊娠出産は命がけなのでずる休みくらいなんてことないですよ😊
いっそのこと有休とって休んでください☺️

y

三女の時、出産1週間前の37週まで働いてましたwww

何故産休に入るのが伸びたかにもよりますが、ズル休みをするくらいなら有給を使って休んだ方がいいのではないかなーと思います!
無理はなさらず!!!