![おんぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越し後は別の電気会社と契約して問題ありません。契約した日から自分で支払いを始める必要があり、管理会社に連絡する必要はありません。
引っ越し時の電気契約に関して教えてください!
賃貸マンションに引っ越してきたのですが、引っ越してくるまでの電気代は管理会社が支払いをしていたそうで、引っ越したら電気会社に契約をお願いしますと言われました。
管理会社が加入している電気会社とは別の電気会社に電話して契約しても問題ないのでしょうか?
私が契約した日から、私が電気代を払うようになると思いますが、管理会社が契約していた電気会社に連絡をしたりしなくても良いのでしょうか?
- おんぷ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マンションとかだと一括で電気管理してるところがあると思うんですけど、それ以外は東京電力などといった自分の地方の電力会社に契約しないと電気が繋がらないです!
![😺✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😺✨
別の電力会社で契約できる賃貸マンションなのであれば大丈夫です。(電力の自由化)
また管理会社が以前契約していた電力会社には連絡不要です。
-
おんぷ
お返事をありがとうございます。
連絡不要なのですね!
二重で電気の契約してるってならないのでしょうか😅?- 1月17日
おんぷ
お返事ありがとうございます。
そうなのですね!
情報ありがとうございます😊