
三人目の子供を考えているが、貯金が180万円しかない。共働きで家計全体は300万円。妊活は一年後の予定。出産費用に不安。三人目を考えるタイミングはいつが適切でしょうか。
三人目がほしいです。
が、昨年自宅を購入したのもあり、貯金が180万しかありません。家計全体だと子供のための貯金含め300万ほどありますが。。(その他学資保険積み立て中)
共働きなので、一年後にはプラス百万最低でもたまっていると思います。
妊活はわけあって、一年後に始める予定です。
出産費用などでなんだかんだ百万弱くらい使いますし、不安です
三人目、貯金いくらの段階で妊活したか教えてください!
- なな(6歳, 8歳)
コメント

クマコ
お若いのでしょうか?
うちは不妊治療で凍結胚移植で3人目を授かってます。
年齢も40歳くらい。
さすがにそれなりに貯金はありますが、まだ20代なら今の貯金でもいけるのではないのでしょうか??

退会ユーザー
もはやそんなことを考える間も無く、続けて3人妊娠したものです笑笑
お金なーい💦💦
でも、なんとかなるかな??
育児休業給付金も3人目は出ないけれども…って感じです
うちも上のクマコさんと同じくらいの年齢ですが、お金はないです
-
なな
フリーランスなので、育児給付金なしです💦年齢は38です泣
- 1月17日
-
退会ユーザー
私は39歳なので、似たような感じですね✨
どこに住んでいるか次第な気もします
生活費とか、場所によって全然違うし- 1月17日

ママリ
お金ないのに子ども4人います😱さらに新築建設中です😆😆なんとかなる!精神です😂😅
-
なな
いくらくらい貯金ありますか?
不安です💦- 1月17日
-
ママリ
ないのと同じくらいです😅💦
- 1月17日

退会ユーザー
すぐ使える貯金が300万円を超えた頃から三人目妊活しました。それでも生活のために産後すぐに仕事復帰して働いていますよ😉育休手当より働いた方がたくさんもらえるので。
-
なな
そうですよね。
300万はないと不安ですよね💦
フリーランスなので、産後すぐ働く予定ですが色々不安です- 1月17日

なな
補足です。
世帯年収は1200万以上~程度です。
私がフリーランスの為、変動ありです。
なな
38さいです。
ありがたいことに、二人とも妊活してすぐ自然妊娠で授かってます。
やはり厳しいですかねー💦