
コメント

ライナー
ストローでフォロミ飲ませてます!

ぱーら
まだミルク飲んでるんですね!フォローアップですかね😊
コップかストローで飲んでみてはどうですか?
-
ママリ
コップかストローしか選択肢ないんですけどみなさんは何であげてるのかなと気になって💦
- 1月16日

いちごちゃん
もうミルク自体卒業でいいと思います!!
普通にコップで麦茶や牛乳飲んでましたよ!!
-
ママリ
お茶も牛乳もあまり飲んでくれないので😓
- 1月16日
-
いちごちゃん
麦茶は半年くらいから練習してましたよ!!初めは全然飲まなかったです。牛乳はスムーズでした!!
- 1月16日

すず
一歳すぎたら牛乳に移行して、ミルク卒業でいいかと思いますよ😄
-
ママリ
お茶も牛乳もあまり飲んでくれないので😓
- 1月16日
-
すず
白湯はどうですか?栄養面で気になるのであれば、料理に混ぜて使ってしまえば良いかと思います😄
- 1月16日
-
ママリ
白湯はあげたことないです💦あげてみようかな…
栄養面というより水分不足が心配です💦- 1月16日

ママリ
うちはお茶もフォロミも、100均のこれであげてます(^ ^)
ストローも100均で買います。
確か70℃までOKなので熱湯は入れられないですけど、ストロー使い捨てできて衛生的だしお出かけにも便利ですよー。
-
ママリ
こんなのあるんですね!探してみます!
- 1月16日

あい
1歳過ぎたならミルク卒業で良いと思いますよ!
うちの子は哺乳瓶卒業出来ないくせにミルクは飲まなくても平気でしたよ。
基本的に牛乳でしたが下の子が産まれてから哺乳瓶でミルクが良くなってしまって、その時は哺乳瓶にフォロミ入れて飲ませてました。
現在はたまに下の子の哺乳瓶奪うこともありますけど、たまにですね。
-
ママリ
お茶も牛乳もあまり飲んでくれないので卒業出来ません😓
- 1月16日
-
あい
牛乳は温めて気持ち程度で良いんですけど、お砂糖入れて甘くすると飲みやすくなりますよ!
お茶は麦茶以外に試しましたか?
うちの子は麦茶がダメでお茶ダメなんだと思って保健所に相談したら、喉渇けば飲むから放っておきなさいと言われたので放っておいて麦茶飲ませてもダメで💦
その後小児科に相談したらお茶はカフェインがダメなだけなので、麦茶じゃなきゃダメな訳じゃないそうですよ!
それを聞いてから色々試して生茶のデカフェ、爽健美茶なら飲めました!- 1月16日
-
ママリ
牛乳冷たいままあげてました!あっためてみます!
それでもダメなら砂糖いれてみます!
お茶は赤ちゃん用のペットボトルをいつも買っていて、
麦茶、ほうじ茶、とうもろこし茶、さつまいも茶、十六茶など色々あげてますがどれもイマイチです😓- 1月16日
-
あい
保育士なんですが、牛乳は最初から冷たいのはちょっとハードル高いです💦
温めたものなら大概飲めますよ!
赤ちゃん用のお茶は味が薄くて、1歳くらいの子だと薄過ぎて飲まない子もいます。
十六茶もあげてるみたいですが、十六茶は麦茶に近い味なので麦茶がダメならダメかもしれませんね。思い切って生茶のデカフェ(ノンカフェイン)あげてみると大人向けで美味しいのでいけるかもしれませんよ!- 1月16日
ママリ
ありがとうございます!