
9ヶ月の赤ちゃんが熱を出しました。病院に相談したところ、食事や水分補給ができているなら来院不要。冷やしすぎには注意し、冷たい枕を使っても良いです。服装は、暖かいので長袖の服を重ね着しても良いです。
生後9ヶ月の子が初めて熱を出しました(*_*)
離乳食は半分食べ、食後の母乳も普通に飲んで水分補給に麦茶もゴクゴク飲みます。
病院に電話して聞いたところ、機嫌も悪くなく食事や水分補給が出来てるなら来なくていいと言われました。
今は熱さまシートをオデコに貼って、脇を冷やすやつも買ってきたので冷えたら脇に当てようと思ってます。
長時間の冷やしすぎはダメだと書いてあったのですがどのくらい当ててればいいですか?
あとは寝るときに冷たい枕を使おうと思ってますが平気ですか?
その他に服装や室温はどうしたらいいですか(´・_・`)?
最近暖かいので半袖の繋がってるやつに長袖のロンパース?を着せてるのですがそのままでいいですか?
自分が風邪をひいても自分の事だといつも適当なので全然わからなくて...>_<
- K♡(9歳)

K♡
ちなみに熱は15時半に測って38度で17時半に測り直したら38度3分でした!

💭
初めてのお熱は、心配ですよね。
見えない汗でどんどん水分が失われるので、アクアライトなども購入して、こまめに水分補給してくださいね。
熱さまシートは、脇と鼠径(太ももの付け根)などに貼ると効果的です。
眠ったらはがすか、起きたらはがすのどちらかがいいと思います。
誤飲を防ぐのに適した方で、選んでください。
冷たい枕は、タオルで包んで使います。
冷たければ、自分で寝返り打つので大丈夫ですよ。
服装は、肌着と薄手のパジャマで。
室温は、涼しいくらいでいいです。
暑すぎると、熱性けいれんを起こしますので、とにかく涼しめ、薄手でいいです。
寒がるようなら、タオルケットで調整を。
暑がるようなら、タオルをおなかだけに乗せるだけでいいくらいです。
そろそろ突発性発疹も始まる月齢なので、その場合ややお腹がゆるくなったり、ごきげんななめになりますが、食事や水分が摂れていれば心配いりません。
お母さんの勘で、これはいつもと違う!と思ったら、迷わず夜中でも病院へ行きましょう。
そういう勘って、けっこう当たります。
-
K♡
回答ありがとうございます!
アクアライトも買って飲ませました(´− ` )
厚着させて汗かかせるのかと思いましたが逆なんですね。
脇は剥がすと起きてしまいそうなので太ももだけ眠ったら剥がす事にします♬
突発性発疹の事も焦らないように今から勉強しておきます>_<
ありがとうございました!- 5月12日
-
💭
アクアライトの水分補給、さすがです✨
でしたら、安心ですね^_^
厚着は、熱性けいれん起こしやすくなりますので、熱が高いときはNGです。
突発性発疹も、知識を入れておくとまったくわからないよりも安心ですね🌟
お母さんも体調を崩さないように、がんばってくださいね。
応援しています!- 5月12日

かなで@
なるべく薄着で半袖のボディースーツ一枚で。絶対に着せ過ぎないでください。室温もこまめにエアコンで調整か窓を開けてください。熱があるときは温めると大変危険です。
熱さまシートは首の後ろに付け根あたりが一番効果があります。おでこは気持ち程度で効果はないと育児書に書いてありました。
-
K♡
回答ありがとうございます!
半袖でいいのですね。
早速半袖に着替えさせ、首の後ろに熱さまシート貼りました!
ありがとうございます>_<- 5月12日

るーちゃんmama
保育士してました!
脇を冷やすやつは服の上から冷やすタイプのやつですか??
リンパを冷やすと熱冷ましに結構効くので熱があるうちはいいと思います!
冷たい枕は、寝るときにはおすすめしません。赤ちゃんは自分で体温調節できないので部分的に冷やすとあんまりよくないみたいです。市販のアイスノンやジェルパッドも赤ちゃんの使用を控えているはずです。
機嫌もよくて元気なのに高熱続くと突発かな?と思いますが、早くよくなるといいですね✨
-
K♡
回答ありがとうございます!
そうです、ゴムが付いてるので服の上からリュックみたいに背負わせる感じで付けるやつです!
先程熱さまシートなど買いに行ったときに、ベビー用品のコーナーに冷たい枕があったのでいいのかと思ってました>_<
ありがとうございます(._.)- 5月12日

りきりきりっきい
うちの子もつい最近、急に38度台の熱がでました。
1日目は熱があるわりには普段と変わった様子は無かったです。
2日目から熱が上がると同時に
元気がない。抱っこしか寝ない。
ママ以外拒否状態までになりました。(笑)
病院での診断は突発性発疹でした💦
ぐったりしても母乳はシッカリ飲んでましたね。
ウンチがゆるかったりもしてました。
余りにも熱が続くので
点滴と抗生物質を打たれましたよ💦
そしたら熱も下がり、身体中に発疹が出てきました😅
赤ちゃんにとって熱はキツイですよね😣
お母さんもいつも以上に体力使うし、気が張るので体調崩さないようにして下さい(*^^*)
-
K♡
回答ありがとうございます!
抱っこしか寝ないは大変でしたね。
お疲れ様でした(;_;)
熱はとりあえず下がりました!
突発性発疹、ほとんどの赤ちゃんがなるそうですね。
覚悟しておきます(笑)
ありがとうございました(´− ` )- 5月13日
コメント