
お風呂で子供を抱いて転びそうになりました。子供は無事でしたが、抱き方が心配です。安全に注意してください。
先ほどお風呂に子供(7ヶ月)と入ったのですが。
抱っこをして脱衣所からお風呂場(洗い場)へ入りドアを閉めようとしたところ、抱いていた子供が暴れて私がバランスを崩し転びそうになりました。
両手で抱いてましたが片手を壁について転ぶのを防ぎ転ばずにすんだのですが…その際片手で子供を抱いた状態になりました。子供の首と肩あたりに腕があり足は支えてない状態です。とっさに壁に手をついて転ばないように子供を落とさないようにしましたが、子供の、足はぶらぶらした状態です。泣いてもないし何があったの?みたいなかんじでお風呂に入りその後も普通です。
私はまだバクバクしてます。落とさなくてよかった。転ばなくてよかったと…
首と肩らへんで抱いた状態だったのは大丈夫だったのかと後から思ってます。落ちたわけでもずり下がってもなければ大丈夫でしょうか?
文章めちゃくちゃですいません。
- みー(5歳10ヶ月)
コメント

みにおん
怖かったですね😭
泣いてない吐いてない、特にいつもと変わりないならしっかりみーさんが守ってあげられたんだと思いますよ☺️
みー
お返事遅くなりました。
本当に怖かったですが、怪我がなくて本当によかったです。腕から落ちていたと思うと…恐怖でしかないですね。
昨夜も今日も変わりなく過ごしています。